夏休みですね。仕事はあるんだけど、夏休み前と比べると格段にゆるい。時間も気持ちもだいぶゆるい。なんといっても人前に出たりしゃべったりする機会がないので、それはもう緊張感がなくなる。服装や表情にも影響が出る。オフィス・ワーカーになるとこういう感じなのかもしれないと思う。そうなると自分をピリッと保つのが大変そうだなあ。
毎日続けているwordleとspelling bee。考えるときに書く必要があるので、毎日メモ用紙を手に取る。それで、先日職場で出力失敗した用紙が大量にあったのでそれでメモ帳を作ることにした。例の、ぴりぴりー、とはがすタイプのメモ帳が自分でも作れるのではないかと思って検索してみた。なんと水のりとティッシュで作れるらしい。早速試して見たら、作れた!これまで裏紙をクリップで止めたりしていたけど、こっちのほうが断然いいです。実物が、左。考えるためのメモで、右側のリングノートは正答を記録するためのもの。同じ語が出てくることはないだろうから迷ったらこのメモを見返すことにする。Saturday, 30 July 2022
Monkey届いた、体重、疲れ
きのうの夕方は会議で、途中で目をつぶったらふらーっと暗闇が回る感覚があったので、これは疲れているなと思った。しばらくのあいだ、あの、立てなくなるようなめまいは出ていないけど、前触れのような気もするのでなるべく休みながら過ごそうと思った。夏の疲れが取れるのは思った以上に時間がかか...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
みてきました。雨だし、平日休みだし、いましかない!と思った。やっと行けた。子の友達がこのまえ見に行ってて、遊びにきたときに感想をどんどんしゃべろうとするので、それを聞くより先に見に行ったほうがいいなと思った。 正直なところ前作のほうが「すげー」だった。が、今回の目標は今までの話...
-
7時半ごろ、子といっしょに投票に行ってきた。てくてく歩いて、まあ暑いけど、耐えられる程度。500円渡して、コンビニで何買ってきても良いよというと、486円のフルーツサンドを買ってきた。高い。涼しいベンチで食べて帰ってきた。夏の朝の、ちょうど良い散歩。青空に、筆で書いたような、雲が...