Wednesday, 6 November 2013

和食から離れても仕方ない理由

クローズアップ現代を見ていたら「和食を守れ」というような特集を行っていた。
和食がユネスコの無形文化財に登録される見込みらしい。
若者は和食離れが進んでいる、というのはデータを見なくてもまあそうだろうなあと分かる。

かく言う私も和食からすっかり離れてしまった人だ。
①手間がかかる
わりに、
②あまり食べた気がしない
というのが理由だ。

その証拠に米がちっとも減らない。
パスタと小麦粉はどんどん減っていくのだが。

クローズアップ現代では、「ワンディッシュ化」を嘆いていた。
つまり、いくつもの皿にいくつもの料理を作ることがなくなってきたということだ。

それをどうにかしろと言われても、どうしようもない。
むしろ手間ひまかけて料理するだけの時間をくれ、と言いたい。

というわけで今夜はこれからメキシカンを食べに行く。

ヴィクトリア・ベッカム、サイゼリヤ

連休初日。2週間ぶりに土曜休みだ。9月末も、先週も土曜出勤だった。やっと普通の土曜日。朝から合気道に行った。納得いく動きはまだできないけどそれでもこの爽快な感じはやめられない。6時に家を出るので、日の出の時間が遅くなってきているのがよくわかる。段々と暗い時間に突入しつつある。 帰...