Saturday, 18 March 2017

寝返り、椅子

なんだか今週も忙しかった。戸籍謄本取りに行ったり、こどもの写真を撮りに行ったり、友達に会ったりした。

3月の7日ごろだったか、こどもが寝返りをした。補助なしで、ゴロンと斜め上にあるおもちゃに手を伸ばして、まわった。布団よりも固いところのほうが動きやすかったらしい。そのときは「おおお、これが始まりか」という感じがしたが、それほどバンバン寝返りするわけではない。

そしてきのう、やっとのことで椅子を買ってあげた。ストッケにしようと思っていたが、値段が高いのと、そもそもゴツすぎるのがどーも気に入らず、踏みだせずにいた。そこで知人に紹介してもらったe-chairというものにした。シンプルでスリムで丈夫で安定している。

新品を買おうとしたが、欠品していて、メーカーに問い合わせたところ、入荷未定と言われてしまった。

諦めたくないなあ〜と思ってしばらくすごしていたら、ヤフオクで中古を見つけた。これは買うしかない、と思ってすぐ買いました。結構いい状態だけど値段は3分の2くらいで買った。

座らせたらとても嬉しそうで、おもちゃの使い方も変わったし、何よりも離乳食がたべさせやすい!椅子のおかげかきょうはすごくスムーズに、いろいろなものをしっかり食べた。

やっぱり視点が変わるのは本人も嬉しいんだろうなあ。いっちょまえ感がなんとも言えない。

海に行った

肌の話の次は、海です。 月曜に行くはずが、前日の夜が遅かったせいで起きたのが遅く、では明日こそ、という話だったはずが、案の定この日(13日火曜)も男たちは10時ごろ起きてきた。(ちなみに私は毎日6時〜7時には起きています。)諦めそうになっていたので、遅くても行こうと私は言った。と...