Tuesday, 19 September 2023

敬老の日に見たすごいスイマーの話

きのう、久しぶりにプールへ。といっても、この夏は子を連れて毎日のように行っていたが、自分ががっつり泳ぐことはほぼなかった。そういう意味での「久しぶり」である。

祝日なので9時に開く。開館を待ち構えていたように泳ぎ始めた。「ぜえぜえ」いうくらいに泳いで、時計を見ると、なんとまだ5分しか経っていないではないか。たったの5分。こんなにがんばって、たったの5分。体力と筋力が落ちているのがわかる。体力といっても、水泳の体力。久しぶりに泳ぐとこうなるのだ。

天気が良く、まだまだ暑く、祝日、というのもあり朝9時でも人は多かった。どんどん人が入って来る。

一方通行で25m泳ぎきる人たちのためのコースが2レーン設置されているのだが、そこで、すごい人を見た。いや、すごいといっても「泳ぎの上手な人」に過ぎない。女性だった。高校生か中学生だろうと思った。無駄のない泳ぎでスイスイと他を追い抜いていく。見ていて気持ちのいいくらいに早く、しかし邪魔にはならない泳ぎ方だった(時々、およぎは上手だけどすごく邪魔な泳ぎ方をする人がいる。いつぶつかってもおかしくないくらいに危なくもある)。水泳をやってる人だろうなと思った。水泳選手が、ウォームアップ時や練習時に身につけるような水着(脚の部分が覆われてないタイプ)を着ている。メーカーは、arenaのものだったと思う。とにかく見とれてしまうような泳ぎだった。

しばらくして、「水泳をやっている(た)人」らしく、ある程度泳いでから、ビート板を使って脚だけで進みはじめた。クールダウン中だろう。これがまた、いわゆるバタ足(それとも両足そろっていたかもしれない)なのだが、ものすごい勢いで進むのだ。キックだけなのに。うしろから見ていて爽快感がある。

その時だった。「あれ?」と思った。その女性は顔をあげて、ゴーグルをとった状態でダウンをしていた。すれ違うときにふと顔を見てみたら、あきらかに中学生ではない。高校生でもない。驚いた。大人だ。「何歳ぐらいだろう??」と、疑問がわいた。20代?30代?水上でも水中でも見る限り、贅肉というものはゼロ、しかもたるんだところも一つもない体型の持ち主だった。完全に10代だとばかり思い込んでいた。ある意味、裏切られたような衝撃をうけた。

そのあと、どうも気になるなあと思いながら更衣室にいると、その女性があとから入って来た。中学生くらいの女性と一緒にいる。この人もさっきプールにいた。「きょうどれくらい泳いだの」「えーっとね」とか、話をしながら着替えている。

なんと、これはもしかして母娘なのではないか。驚いた。もしかしたら姉妹だったのかもしれないがそれにしては歳が離れ過ぎている気がした。ちょっと尋ねてみようかとさえ思ったがやめておいた。

世の中にはいろんな人がいるなあと思った。常に身体を動かして筋力をつけておくと、ああいう年の取り方もできるんだなあと感心した。あの身体だったら、おそらく毎日を快適に過ごせるのではないだろうか。朝10時、いい刺激を受けて、プールをあとにした。

Sunday, 3 September 2023

『イルタ・スキャンダル』を見た

心にポッカリ穴が空いたようだ。毎回のことである。
気に入っていた韓国ドラマを見終わったらこうなるのである。

『イルタ・スキャンダル』というドラマを見終えた。全部で16話。春ごろに見始めて、その後、見終わっていなかった。忙しくてドラマをみる時間がなかった。長期休みに見初めて、その後、日々のなかで優先順位が下がっていく。(実際、毎回こうで、一つ見始めると継続してみることができない。「愛の不時着」も「梨泰院クラス」もそうだった。)

夏休み前半は実家にいて、そこでしか見られないアマゾンプライムにある「ブリティッシュ・ベイクオフ」を集中して見た。それから東京に戻ってきて、そこそこ時間に余裕があり、イルタ・スキャンダルの続きを見始めたわけだ。

ただのラブコメかと思っていたら、これが、とんでもない面白さだった。後半からたたみかけるように面白くなる。ネタバレはしません。本気でおすすめする。メッセージもかなり強く出ている。いろんな角度から、面白い。笑えるし泣けるし、「ウヨンウ弁護士」以来の大ヒット。というかウヨンウの次に見たのがイルタだけど。

さて、ここで大きなテーマがひとつ:

「韓国ドラマはなぜこんなにおもしろいのか?」

これを考えずにはいられない。私は日本のドラマを見ない。テレビがないのも理由の一つだが、それ以前にあまり興味が持てないというのもある。

なぜか?

それはたぶん私が日本人だからで、日本人の日常生活がだいたい想像できるから。つまり日本人がだいたいどんな感じが知っている上で演技をみるとやはり演技にしか見えない

…からかなあ?と思っている。

これが本当にそうなのかどうかは全然確証が持てません。日本のドラマ見てみたら面白いと思うのかもしれない。ただ、テレビもなく、見る機会がないのと、ドラマは相当ハマらないと自分のなかで優先順位が低いままだ。テレビドラマの製作をしている友人もいるのでせめてその作品は見たいと思いながらも結局見れず。申し訳なさもある。

韓国のドラマは、日常を知らないのもあって韓国がどんな感じなのか、興味がある。となりの国の、背格好の似た人々がどのようにして感情を表現し、物語を創作していくのか見てみたいと思う。何を問題とし、何に怒り、何に喜びを見出すのか、興味がある。

そしてなによりも、設定にしろ役者にしろ、放っている魅力が強烈なのである。強烈すぎて放っておけないのである。最終回が近づいてくると見るのが惜しくなってくる。「もうこの人たちに会えないのか…」と、出演者にお別れするのが悲しくなってくる。カラフルな出演者たち。もっと見たいのだ。実際、今回もぜんぶで16話中、15話までみてそのあとを見るのを躊躇った。(それでも当然見るわけだけど。)日本人の役者はかくも印象的だろうか。これまた日本のドラマを知らない私が語れないだろうけど。

というわけでさっき16話を見終えて、ぽっかり心に穴が空いたような、そんな気持ちです。はあー。続きの世界があったらみんな幸せに暮らしてほしいなと真に願う。見終わっちゃったよ〜。いかなることにも終わりは来るんですよねやっぱり。また何か夢中になれるドラマを見つけよう。

お父さんの回復、12月の疲れ

父が入院している。経過は良いようで、退院が見えてきたらしい。よかった。毎日のようにテレビ電話で様子をきいているが、話す様子が1日、1日と元気になっていくのがわかる。人間の身体はすごいなあ。 話を聞くたびに、普段の姿勢とか、動き方とか、注意しなければと思う。身体に負担をかける動きを...