Sunday, 5 September 2010

stay simple

今日は10時に寝よう~と思っていたのだがちょっと投稿してから寝ることにしよう。

今日のこと。
今日もまた11時くらいまで寝た。11時間近く寝たことになる。
先週の日曜は12時間寝た。

外に出る気がしないくらい暑い日でも外に出る私。
プールに行って1kmとちょっと泳いだ。こうやって脂肪を燃焼させ、この1週間に溜め込んだものを、なかったことにするのである。
そう、日曜はそのためにあるようなものだ。1週間で溜まったものをきれいにするのが楽しい、というか癖になっている。
掃除も洗濯も、捨てたいのに捨ててなかったものも。財布やバッグの中のレシートなどなどを捨てる。
「捨てる技術」とかいう本が以前出版された。
母親はそれを買ってなにかしら学ぼうとしていたが、私はそういう母親に似ておらず、捨てることのできる人間だ。
仕事を始めて4年目になるが、職場の机上にはパソコン以外のものを置いて帰ったことが無い。4年間ずっと、である。
いらないと判断したプリント類はその日のうちに捨てる、捨てる、捨てる。

身軽なのが一番である。人に会いに出かけるときも、持ち物は財布と携帯と家の鍵のみ。バッグは無い場合が9割である。だって必要ない。

人には一体どれだけのものが必要かって、たいていのものは、実は必要ないんですね。
なにごともシンプルが一番です。

11月になった

11月になったらいっきに年末感が出てきた気がする。カレンダーが、あと2枚になると、ああいよいよかと思う。冬休みを楽しみにして、あと少し、駆け抜けるだけ。体調を崩さないようにしておきたいけど、先週すこしだけのどが痛くなってから、その後の咳が長引いている。あまり声を出さないようにすれ...