Tuesday, 26 November 2024

まさかの救急センター

 「まさか人生でこんなことがおきるなんて…」

夜10時過ぎ、救急にて息子の発言。そうなんですきのうは大変だったんです。

11月10日の夜、寝ている間に子ののどから「ひゅーひゅー」という音が聞こえる。珍しいなと思った。翌日なんだかぐったりしていて、熱はないけど苦しそうで、私にしては珍しく、これは学校無理だなと思って休ませた。夕方病院に行って吸入。

その週は結局元気になり、普通通り過ごした。

薬が切れたころ、咳がはじまった。寒くなってきたしそういうものかなと思いながらも11月20日、ふたたび受診。薬をもらって、飲み続けることに。

23日と24日、週末はプールに行ったり友達と学園祭に行ったりして過ごした。24日の昼すぎから咳込み始めた。結構ひどい。

25日朝6時前「苦しい」と言って涙を流しながら起きてきた。そうか苦しいか、と言いながらとりあえずごはんを食べさせて、病院に行くことに。仕事には遅れて行くことにした。幸い時間割変更があったので10時半に間に合えばよかった。

4番目の患者だった。診察→吸入→診察→吸入 が続き、結局1時間半も病院にいた。だんだんと仕事に間に合わなくなってきたので、パパと交代しようということになって病院に来てもらった。本当に助かった。そこからわたしは仕事へ、子は学校へ。元気になったので学校は行っていいだろうと思った。私は仕事に間に合った。

大丈夫だろうと思ってはいたが念の為、仕事は早めに切り上げて4時すぎには帰宅。すると子は午前中よりもっと苦しそう。「行かなきゃよかったよ学校に」という。苦しい苦しいと言っている。休めばよくなるだろうと思っていたがFは「吸入器を処方してもらわないとだめだ」と強くいう。そんなこと言われても、午前中は今の段階では処方できないと言われたので仕方ない。そのうち本当に苦しそうになってきた。これは夕方、吸入のためにもう一度受診すればよかった、と思ったときにはちょうど6時で、もう遅かった。夜間診療に行くしかないな、と思ったけどそれは7時半から開始なので、待つしかない。そのうち子は眠った。ものすごく苦しがっていた。しゃべれないほど息ができないのに途中に「つらいな」とか「なるべく親のいうことをきこう」とか言っていて見ていていたたまれなかった。朝も早かったし、ちゃんと眠れてないだろうし、そもそもこれだけ息ができていないので体が本当に疲れている。学校に行かせるべきではなかった、と悔いた。しかし悔いても仕方ない。終わったことだ。

7時半まで子の寝顔を見ながら、頭をなでながらすごした。少しもお腹がすかない。原因が知りたいという思いはなく、それより、いつものうるさくて元気にとび回っている姿がとても昔のように思えた。この子の「苦しい」は本当に苦しかったのだろう、私にはそれがわからなかった。

7時半になるや否や、電話をかけた。急患は、家のすぐ近くにある。本当に恵まれていると思った。子を起こして、上着をかけて、自転車の後ろにのせて行った。比較的すぐ診てもらえた。寝たあとなので、さっきよりだいぶマシになっていて、しゃべれるようになっている。よかった、と思った。もうあんな姿は見たくない。

とても優しいお医者さんだった。酸素を測って、「もしもし」をして「うーん、こんなに酸素が入っていない状態で、しゃべれているのがおどろき」と言われた。「このまま夜を迎えて、夜になって酸素が必要になる」そうで、「入院レベル」と言われた。

なんと。

入院。

頭のなかに、翌日以降の予定と自分の持ち物その他がぐるぐるーっと回りながら通って行った。入院か。それは嫌ですとは言えない。私の身体ではない。

成育医療センターなら、結構粘って治療してくれるので家に帰れる可能性が高い。ほかの医療機関だったらおそらくすぐに入院です、と。成育のカルテ持ってます、というと医師の声がパッと明るくなって「そうですか」と。結局成育に行くことになった。9時が近づいていた。普段寝る時間なのに。こんなに寒いのに。しかし「このまま家に帰すわけにはいかない」と。医師の説明を聞いて、そんなに苦しかったとは、とその日の朝涙を流しながら起きてきた子の様子を思い浮かべた。大袈裟に泣くことがあるので、「またまた」と思ったのだが、あれは本当だったんだろう。なぜこうも疑ったり厳しくしたりしてしまうんだろう、と思った。

紹介状を書いてもらって、薬局で一粒薬をもらった。Fはいったん家に帰って、必要と思われるもの、もし入院したら使うかもしれないものを取りにいってくれた。こういうとき2人いるというのは心強い。しかし医師の説明を私がイタリア語でできないので、コミュニケーションが壊れる。結果的にお互いイライラする。いつもそうだ。

タクシーをつかまえて、成育へ向かった。9時。15分くらいで着きますと言われた。救急センターにかかるのは初めてである。あの苦しそうな顔を見た時に、これは救急車かもしれないと思った。もしかしたら救急車を呼んでいたらここにきたのかもしれない。

成育についたら、なんだかついただけでホッとした。ここなら、何があっても絶対に大丈夫。絶対に守ってもらえる。世界最強の小児科だとわたしは思っている。待って、吸入して、レントゲンを撮って、これはほぼ確実にぜんそくだろう、ということだった。

暗くなった夜の病院を息子と歩くのはなかなか珍しい体験だった。診察をうけながら「はあ、まさか人生でこんなことが起きるなんて」と息子がぼやく。「そうだね、でも前にもこうやって急に病院にかかったことはあるよ。入院したこともあるよ」というとたいそう驚いていた。

病院から出たのは夜11時過ぎていた。もう完全に眠くて仕方ない時間。タクシーの運転手さんがおしゃべりな方で、結構話が面白かった。息子はぐったりしている。症状はだいぶよくなって、いまはただ眠い。

病院でこどもようマスクを買うために、100円が必要だったのでセブンイレブンに行っておにぎりを買ったのだが、そのおにぎりを「いつ食べられる?」と聞いていた。家に帰ってから、開けてあげるとたいそう喜んで食べた。夕飯を何も食べていなかった。食欲が出たのは何より。私はまだお腹が空かなかった。

イタリアから届いた大きな荷物を開けて、おもちゃで遊んだりして、いつもの子に戻ってきた。よかった。本当によかった。「はぁ〜、家がいちばんだなあ」と言って、ふとんにくるまって眠りについた。今日は学校を休ませたほうが良いように思っている。

お父さんの回復、12月の疲れ

父が入院している。経過は良いようで、退院が見えてきたらしい。よかった。毎日のようにテレビ電話で様子をきいているが、話す様子が1日、1日と元気になっていくのがわかる。人間の身体はすごいなあ。 話を聞くたびに、普段の姿勢とか、動き方とか、注意しなければと思う。身体に負担をかける動きを...