Sunday 24 July 2011

オニババ化する女たち

最近ブログの調子がおかしい。以前もこういうことがあった。
投稿された記事がすべて記号になってしまったり、保存されなかったりする。

だからメモ帳に書いてからコピペすることにしよう。

ここ最近涼しい日が続いている。
先日、おそらく20日前後に、台風が来るかもと騒がれた時からだ。
9月みたいな感じで、風が少し冷たい。汗もかかない。

今日からはまた少し暑くなるらしい。
だって7月ですものね。このままだとおかしいです。

最近また本をよく読むようになった。
といっても内田樹さんの本ばかり。
私が読むのが早いか、内田先生が書くのが早いか、というくらいの早いペースで新しい本が出されるので、あと1年くらいは読む本に困ることは無さそうだ。

なぜこの人の本ばかり読むのだろうか。
たとえばほかの人の文章を読んだところでイマイチ読む気にならなかったり、頭に入ってこなかったりする。
読んでも「それは違う」とか「くだらないことを言っている」とか「浅い」とか思ってしまう(のだ。たぶん。ここ最近全然読んでないから分からないけど)。
読んでいてここちよい。
読者に「わかるように」書いてくださっている。
難解なことをさらに難解なことばで書き綴る人がいるけど、彼はそうじゃない。

だから内田先生が信頼する著者というのは、信頼できる。
というわけで先日、内田先生の本の中で触れられていた

『オニババ化する女たち』

を読んでみた。
これは読んで正解でした。



話題になった頃には読んでなかったのだけど、今出会えてよかった。
「女性の身体を取り戻す」がテーマ。

からだをコントロール(ゆるめたり、力を入れたり)は意識すればできるのだ。
うまく身体の声を聞いてあげれば、すべてがうまく「流れる」ようになっている。
身体っていうのはよくできているのに、われわれ現代人はうまく付き合うことができずにいるようだ。

とくに女性の身体について書いてあるので、月経やお産の話が多い。
(「子宮をつかうべきです」という一言が印象的だった。)
現代の女性がいかに「しまりが無い」か分かった。
なんというか、昔の女性は、ほんとに「女」だったのですよ。
昔と言っても、今、80、90歳くらいの人たち。

この夏に何か一冊、と思っている人はぜひこれを。
女性だけではなく男性にも読んで欲しい。


読んでからというもの、今までよりもっと身体に耳を傾けるようになった気がする。
週に1度はプールに行って、なにもせずに水に「ぷか~ん」と浮かぶ。
本を読む前からのこの習慣(とまではいえないかもしれないが)はやっぱり必要なことだったのだとあらためて思っている。

さて、ではプールに行ってきます。

ありがとうとカルボナーラ

 新学期スタート。 子が帰ってくる時間に家に人がいる、というこの幸せ。保育園は4時とか5時まで預けていたのでこんなことはなかったけど小学校は本当に「帰ってくる」ので誰かいないといけない。自分が仕事していてその時間に家でFが子を迎えてくれているというこの安心感は、あらためて、ほかの...