カナダから帰ってからというもの、英語をしゃべる環境を欲している。
おととい久しぶりにイギリス人の同僚と会って話したらこれが非常に心地よかった。
英語をしゃべっているときのほうが自由を感じる。
ただし相手がネイティブに限る。
日本人を相手に話したり1人で話したりするのではない。
ネイティブを相手に、するする、と言葉が出て行く感覚が本当に気持ちいい。
そして最近BBCのドラマ「シャーロック」にはまっているのもあり、強烈にイングランドが恋しい。
寝てもさめてもシャーロックのことばかり考えている。
まさに"I AM SHERLOCKED" 状態だ。
イングランド行きたいわー、と思っていたら、ふと、あることに気づいた。
イングランドに初めて飛び立った日からちょうど10年である。
あれは2004年の9月13日か14日だった。
10年…。
片道の航空券でシンガポールを経由しマンチェスターへ行った。
すべてが動き出した日、だと思っている。
その1年後に日本に戻って以来、イングランドには行っていない。
だけど、
PGかYorkshire Teaを飲み、
Daily Mailを読み、
SherlockやThe Officeを見ている。
いつも心のどこかにイングランドがある。
海に行った
肌の話の次は、海です。 月曜に行くはずが、前日の夜が遅かったせいで起きたのが遅く、では明日こそ、という話だったはずが、案の定この日(13日火曜)も男たちは10時ごろ起きてきた。(ちなみに私は毎日6時〜7時には起きています。)諦めそうになっていたので、遅くても行こうと私は言った。と...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
みてきました。雨だし、平日休みだし、いましかない!と思った。やっと行けた。子の友達がこのまえ見に行ってて、遊びにきたときに感想をどんどんしゃべろうとするので、それを聞くより先に見に行ったほうがいいなと思った。 正直なところ前作のほうが「すげー」だった。が、今回の目標は今までの話...
-
7時半ごろ、子といっしょに投票に行ってきた。てくてく歩いて、まあ暑いけど、耐えられる程度。500円渡して、コンビニで何買ってきても良いよというと、486円のフルーツサンドを買ってきた。高い。涼しいベンチで食べて帰ってきた。夏の朝の、ちょうど良い散歩。青空に、筆で書いたような、雲が...