昨日は雨の影響で少し早めに帰宅できた。
ものすごい大粒の、大雨だったが、なんと自転車で帰った。自分のたくましさに感心する。中学時代、自転車通学だったがどれだけ雨が降ってもやはり自転車という手段しか無かったのでカッパを着て通ったものだった。濡れても、死ぬ訳ではないし、ゆっくり行けば、滑ることもない。
家でひとりダラダラする時間は最高でした。
それにしても読書をしなくなったなあ。習慣づいてないとなかなか難しいものだ。夏からずっと読み終えてない本がたくさんある。
洗濯物が乾かないので困っている。わざわざコインランドリーに持って行くのも面倒だ。何日も湿ったままの状態である。というか部屋の中が湿っている感じがする。
以上、思いつくままに書きました。さて、今日はどうやって通勤しようか…。
Thursday, 10 September 2015
学祭と、自由と
母校の学園祭へ。行くつもりは特になかったが、恩師がいて会えると聞き、行くことを決めた。子を連れて、2人で出かけた。とにかく天気が良い。電車に乗る時間より歩く時間が長いかもしれない。それでも街路樹の紅葉がきれいで、人も少ないし、いい運動になった。 着くと、大学は広々と開放的で、紅...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
みてきました。雨だし、平日休みだし、いましかない!と思った。やっと行けた。子の友達がこのまえ見に行ってて、遊びにきたときに感想をどんどんしゃべろうとするので、それを聞くより先に見に行ったほうがいいなと思った。 正直なところ前作のほうが「すげー」だった。が、今回の目標は今までの話...
-
肌の話の次は、海です。 月曜に行くはずが、前日の夜が遅かったせいで起きたのが遅く、では明日こそ、という話だったはずが、案の定この日(13日火曜)も男たちは10時ごろ起きてきた。(ちなみに私は毎日6時〜7時には起きています。)諦めそうになっていたので、遅くても行こうと私は言った。と...