Saturday, 26 September 2015

自分と向き合う

この2日間はとても忙しかった。文字通り朝から晩まで、やることづくしだった。
今日は朝起きたら9時だった。こんなに寝るとは、よほど疲れていたんだろう。
今日は何も予定がないのでとりあえず掃除をして、身体を動かすことにする。

ここ数日、ちょっと気が滅入るようなことが多かった。
特に何か悪いことが起きたわけでもない。

幸せとは何だろう。
全力で生きるとはどういうことだろう。
私は人生を楽しんでいるだろうか。
そもそも人生はどうやって楽しむものなのだろうか。

気が滅入ってしまうのは、周りが幸せそうに見えるからかもしれない。
Facebookには「いいね」が飛び交い、みんなが笑顔で近況報告をする。
だけど誰しもFacebookには、基本的に「いいね」がつきそうなことしか投稿しない。

実は誰もが心の闇みたいなものを抱えていて、孤独と不安に向き合いながら生きているんだと思っている。
辛くて寂しくてつぶれそうになるとき、途方に暮れてどうしたらいいか分からなくなる。
そんな弱くてどうしようもないこの自分と、向き合って行くしかない。
これからもずっと。

私は私でしかない。それ以上でも以下でもない。
ほかの誰かになることも、誰かのものになることもできない。

自分が何をしたいか、好きなことは何か、心の声を聞いてあげられるのは私しかいない。
からだを動かして、よく笑い、よく寝ること。
まずはそこから始める。

さて、晴れて来たことだし、外に出よう。

Never Let Me Go

夏休みの間ずっと読んでいた"Never Let Me Go"をやっと読み終えた。カズオ・イシグロの名作。 もしかすると長編を英語で読んだのは初めてかもしれない。20章以上あるので、1日1章読めればいいかなと思って読んだ。読んだ直後の、今の気分は、うーん、たいへ...