Sunday, 15 January 2017

ぼろぼろぐりとぐら

実家には大量の絵本がある。

先日、こどもに読んでやろうと思い、かの有名な、あの本を手に取った。
ページをめくると…
 これはすごい。
ぼろぼろなんてものではない。
このページ以外も、クレヨンで色塗りが施されている。
(黄色が多いのはおそらく、卵が話に出てくるから)

このページに至っては、文字の部分が欠けている↓
そのため、推測しながら読むしかない。

なかばあきれながらも、30年経った今も、ページをめくるときのワクワクする気持ちは変わらないのだ、ということに感心した。
やはり名作なのである。

いやはや、よくがんばったなあ、ぐりとぐら。
うーん、カステラ食べたくなってきた。

Never Let Me Go

夏休みの間ずっと読んでいた"Never Let Me Go"をやっと読み終えた。カズオ・イシグロの名作。 もしかすると長編を英語で読んだのは初めてかもしれない。20章以上あるので、1日1章読めればいいかなと思って読んだ。読んだ直後の、今の気分は、うーん、たいへ...