しばらく咳が続いていて、先週どこかで病院に行きたかったが行けなかった。混んでいるところで待つより早く家に帰ってゆっくりしたほうがいいなと思った。以前処方された吸入があったのでそれを使ってだましだまし過ごした。
それでも夜、咳で目が覚めることが何度かあった。少しずつ重なっていった睡眠不足がたたったのか、土曜日の朝、めまいがした。金曜にその兆候はあったが、まあ大丈夫かなと思っていた。土曜の朝は合気道にいって、そこまでは習慣でできたが、家に戻ってきてから、例の吐き気を伴うめまいになった。しばらく横になって、午前中いっぱい休んだらだいぶましになった。
昼ごはんを食べにでかけて、図書館に寄って帰った。そのあとはいくらか料理をして、いつものように9時にねた。目覚ましをかけようと思ったら、子が、かけないほうがいいよ、と言う。たしかに、急いで起きなければいけない用事が日曜の朝にあるわけではない。そうだね、と言ってめずらしく、目覚ましを切った。夏休み以来かもしれない。
そうすると、日曜の朝はいつもより1時間遅く起きた。疲れていたんだなと思った。日曜は午後から少しだけ出張。近いし、ほんの数時間なので問題なかった。
体調不良はいろんなことが連鎖して起こる。遡ってみれば、咳をもっと早く止めればよかったんだと思う。体調に限らずあらゆることは、白か黒か、0か1か、ではなく、グラデーションであり波である。そのなかの自分がどのあたりに位置しているか、というだけのこと。
今週は、だいぶ穏やかな1週間なので、回復にはちょうど良いかもしれない。ネットフリックスを見たり本を読んだりしてゆっくり過ごしたい。きょうも休みなので、朝のうちに用件を済ませたら、好きなことをして過ごす。