つい最近、どこかで誰かからこれを聞いて、どこで誰に聞いた言葉だったのか、昨日の夜必死に思い出そうとした。だけど思い出せなかった。映画かもしれないし本かもしれない。誰かとの会話で出てきたのかもしれない。
いずれにせよ。
ここ最近のテーマ。「大切な人を大切にすること。」
家族、恋人、友達、自分にとって大切だと思った人を大切にすること。以前まで「本当に良い縁は、必死にすがり付く必要がなくて、自然についてくる」と言っていた。事実、今でもそう思っている。だけど、就職して3年目、そうとばかりも言ってられない気がする。大切だと思うならその気持ちを行動で示さなければいけないし相手に敬意を払う必要がある。学生時代に毎日会っていた友達が、仕事を始めて忙しくなって、突然疎遠になっていくのは全然珍しいことではない。そんなはずはないのにと思っているなら、自分はそう思っているということを相手にしめさなければいけない。信頼したい、そして信頼されていたい相手に対しては、常に素直で、誠実な態度でいたいと思う。まめにメールをするとか、電話するとかしょっちゅう会うとか、そういうことを言っているのではない。心から「相手を大切にする」ことを怠ってはいけない。気持ちの問題なのである。人に優しくしなさいとか、親切になりなさいとか、常にポジティブ、明るく振舞えとか、そういうことを言っているわけでもない。mm,説明の仕様が無いなあ。難しい別の言葉で言うと「リスペクト!」でしょうか。あんまりこの言葉は好きではないんだけど。リスペクト。尊敬とか尊重とかそういう言葉にすると重々しいんだが、リスペクト、だと結構しっくりくる。友達、恋人、家族をリスペクトすること。
あんまり今まで気付いてなかったなあ。結構強がっていたし、自己中心的だった。
どこかで誰かから最近聞いたその単純すぎるくらいの言葉が、ふときっかけになって、頭の中に、パーンと道が開けた。確かに、会いたいなあと思わせる人たちって、やっぱり誠実に接してくれている。話の聞き上手とかいうわけではなくて。
距離って無言でも勝手に開いていくから怖い。「最近連絡もらえないなあ。きっと嫌われているのかもしれない」とかヘンな勘違いでどんどん遠ざかっていく。そういうのって今までにたくさんある。そういうときに限って実はお互いに同じことを思っていたりするんだよね。
大学時代には全然考えなかったことを、就職してからこういう感じで考えることが多くなった。でも、プリンシプルは簡単で、しかも単純であることに気付いた。「大切な人を、大切にする」。たったそれだけのことだ。
Sunday, 5 July 2009
お父さんの回復、12月の疲れ
父が入院している。経過は良いようで、退院が見えてきたらしい。よかった。毎日のようにテレビ電話で様子をきいているが、話す様子が1日、1日と元気になっていくのがわかる。人間の身体はすごいなあ。 話を聞くたびに、普段の姿勢とか、動き方とか、注意しなければと思う。身体に負担をかける動きを...
-
どこの国でも似たようなことを考えているんだな。msn.itの記事のタイトルを見てそう思った。タイトルは「結婚するのにいくらかかる」みたいな感じ。まだ数行しか読んでいないけど、メモとしてリンクと本文を貼り付けておく。 http://events.it.msn.com/money/a...
-
ブログを書く時はたいてい文章を書いてから最後にタイトルをつける。ところがきょうは逆です。 もめんやまきの の実力。この一文が先にうかんでいた。これについて書くぞ、と思って、はい、今から書きます。 きょうは午前で仕事を終わらせ、4月からの認可保育園のためのシーツのための布のため...
-
数ヶ月間のなぞがやっと判明した。 cul-de-sac だったのだ。 ******************* 「行き止まり」とか「袋小路」とかいう意味の「コーデサック」か「コーダセク」というような単語がある、ということは知っていた。 ただ、音で聞いたことしかなくて、読...