いい天気だ。ここ数日こんな感じの天気が続いて気分が良い。
今日は、これから、家族のいる家へ旅立つ。
ここで年越しはしない。
故郷には何もない。
何もなくもてあの、「ひらけた」感じがしてこその郷里だ。
空との境は、山である。
++++++++++++++++++
きのうは年おさめのラザニアを作った。
といっても普通のラザニアだが。
肉を入れずに菜食主義者バージョンで作ってみた。
人参2本、たまねぎ、なす2本、セロリを延々と刻みまくった。
ぜんぶきざむのに1時間くらいかかったかもしれない。
時間をかけた甲斐あって、とても美味しくできた。
巷ではいかに時間を短縮して料理するか、ばかりが注目される。
またそれに需要もあるのだろう。
みんな忙しすぎて、疲れすぎて、家で野菜を刻んでいる暇が無いから。
時にはこうやって午後じゅうかけて、手間ひまかけて、料理をするのも良いと思う。
Friday, 30 December 2011
11月になった
11月になったらいっきに年末感が出てきた気がする。カレンダーが、あと2枚になると、ああいよいよかと思う。冬休みを楽しみにして、あと少し、駆け抜けるだけ。体調を崩さないようにしておきたいけど、先週すこしだけのどが痛くなってから、その後の咳が長引いている。あまり声を出さないようにすれ...
- 
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
 - 
みてきました。雨だし、平日休みだし、いましかない!と思った。やっと行けた。子の友達がこのまえ見に行ってて、遊びにきたときに感想をどんどんしゃべろうとするので、それを聞くより先に見に行ったほうがいいなと思った。 正直なところ前作のほうが「すげー」だった。が、今回の目標は今までの話...
 - 
7時半ごろ、子といっしょに投票に行ってきた。てくてく歩いて、まあ暑いけど、耐えられる程度。500円渡して、コンビニで何買ってきても良いよというと、486円のフルーツサンドを買ってきた。高い。涼しいベンチで食べて帰ってきた。夏の朝の、ちょうど良い散歩。青空に、筆で書いたような、雲が...