ここ数日のことをメモがてら書いておく。
【12月24日】
追加のクリスマスプレゼントを買いに表参道へ。午後になると混むのは確実なので、12時までには帰宅できるように早く家を出た。
クリスマス・イブには通常、肉を食べない。ということで大きなイサキを買ってきて焼いた。美味しかった。
見た映画…『ファミリー・ツリー』、『ハーフ・デイズ』
【12月25日】
仕事。街はまるでクリスマスが終わったかのような静けさ。クリスマス飾りをすでに正月飾りに取り替えている店もあった。
しかしながら今日はクリスマス当日。
仕事を5時ごろに終えて帰り、プレゼント交換をし、届いた荷物をあける。
幸せな時間だ。
その後レストランへ出かける。
ここもまた、「24日は予約でいっぱい」で、「クリスマス用ディナーしか頼めない」だったのだが、クリスマス当日は別にそんな制限も無く、人も特に多くなかった。
24日が本番、というのは、まったく変な習慣である。
翌日から仕事で東京を離れるため荷造りをしてさっさと寝る。
【12月26日~29日】
仕事。
行き先は新潟。
これほどの雪を見たのは生まれて初めてだった。
ニュースなどで「屋根より高い雪」を見ることはあったものの、完全に「ひとごと」だった。
いざ自分がその地に足を踏み入れると、完全なる精神的ダメージをくらっているのが分かった。
肉体的にもこの寒さには耐えられそうにない、と思ったのだが、精神的ダメージがそれ以前に来た。
そもそも寒いのが大の苦手なのである。
「それでもなんとかやっていこう」という根性をどうにかしてひねり出そうと頑張ったのだが、初日は無理だった。
吹雪に圧倒されて、まるで罠にかかったような気持ちになり、涙が出そうだった。
それに、四方八方を雪に囲まれていると、閉じ込められたような気分になった。
閉所恐怖症はこういう感じなのかもしれない。
行き場の無さが私に絶望感を与えた。
さらに、遠近感が無くなり、だんだん吐き気がしてきた。
車酔いに近い感覚。
雪酔いなんてものがあるのだろうか、と思って、現地の人と話したら本当にあるらしい。
吐くことこそなかったのだが、初日は最悪の状態だった。
吹雪いたのも初日だけだったので、その後はなんとかやっていけた。
演歌が雪国から生まれる理由も分かる気がした。
雪国の人々が我慢強いのは当然だ、と納得した。
「よかよか」と酒ですべてを済まそうとする(比較的)適当な九州とは完全に異なる。
それでもやっぱり私は冬より夏が好きだし、
ウインター・スポーツよりも泳ぐほうが好きだ。
いつだったか、父が「雪国には絶対に住みたくない、住めない」と言っていたのを吹雪の中で思い出し、やっぱりこの人の子どもだな、と思った。
お父さん、雪国の人たちはすごかです。
29日、ようやく東京に帰る。
全然寒くない。
現実に帰る。
いつのまにか年末が来ていた。
【12月30日】
壊れたので注文した掃除機のフィルターがやっと届いたらしいので受け取りに行く。
ついでに、壊れた外付けハードディスクを修理に出す。
そもそも修理できるのかどうか分からない。
朝からイタリアのコメディを見た。
表参道に行った。特に何も買わず。
昼から掃除。
約2ヶ月ぶりに掃除機を使って掃除ができた。爽快。
****************************
今日は31日。午後の便で郷里に帰る。
楽しみである。
ラテン語の教科書を持って帰ろうと思う。
少し活用を覚えてみるつもり。
あとは、ごろごろする。(上のGIF参照)
Monday, 31 December 2012
海に行った
肌の話の次は、海です。 月曜に行くはずが、前日の夜が遅かったせいで起きたのが遅く、では明日こそ、という話だったはずが、案の定この日(13日火曜)も男たちは10時ごろ起きてきた。(ちなみに私は毎日6時〜7時には起きています。)諦めそうになっていたので、遅くても行こうと私は言った。と...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
みてきました。雨だし、平日休みだし、いましかない!と思った。やっと行けた。子の友達がこのまえ見に行ってて、遊びにきたときに感想をどんどんしゃべろうとするので、それを聞くより先に見に行ったほうがいいなと思った。 正直なところ前作のほうが「すげー」だった。が、今回の目標は今までの話...
-
7時半ごろ、子といっしょに投票に行ってきた。てくてく歩いて、まあ暑いけど、耐えられる程度。500円渡して、コンビニで何買ってきても良いよというと、486円のフルーツサンドを買ってきた。高い。涼しいベンチで食べて帰ってきた。夏の朝の、ちょうど良い散歩。青空に、筆で書いたような、雲が...