この土日はまったく仕事抜きでゆっくりすることができた。
土曜も日曜もとても天気が良かった。
自転車で昼間に表参道まで行ったが、人、車の多さと排気ガスと強い日差しとアスファルトから反射してくる暑さにやられてしまった。夏の間は自転車で表参道へ行くのはあきらめたほうがよさそうだなと思った。
そのあとはプールに行ったりピザを食べに行ったりした。
日曜、つまり6月1日は、午前中に衣替えをした。
長袖は全部しまってよい、と思ったのだがそうした直後に必要となることが多いので少しだけ残しておいた。
それから友人に会いに行った。
子どもが生まれたばかりだ。
久しぶりに会った。もう何年ぶりか覚えていないくらい久しぶり。
子どもが生まれるとそれが会うきっかけになることは少なくないと思う。
初夏が好きだ。
すべてがキラキラと輝いて見える。
特に夕方ごろからの空気が何ともいえない。
暑いけど、夏が近づくとやっぱりウキウキしてくる。
梅雨に入って雨が降ろうとも、紫外線が多かろうとも、初夏は素敵だとおもう。
過ごしやすさ、快適さとはまた別の問題。
同時にこの時期は日々の生活がとても忙しくなる。
4月から2ヶ月経って、起動に乗るからだ。
ひやっとした夕方にふと立ち止まって物思いにふけったり考え込んだりする瞬間もある。
秋よりもセンチメンタルになりやすい気がする。
私の場合。
この時期に体調を崩すことは無い。
代謝が良くなるし活動しやすい時期だから。
仕事のあとにプールへ行ったりすると気持ちがいい。
そういえば昨日、新しい水着を買った。
ビーチに必要な水着ではない。
プールでひたすら泳ぐための水着。
2年間着続けた水着はもう本当にぼろぼろになった。
少し穴が開いているのを分かっていながら着続けたら、穴が3つになってしまった。
これはもういい加減に新調しなければと思った。
1週間に1,2回、しかも1年中身につける。
2年経ってぼろぼろになるのは当然。
消耗品なのだ。
Monday, 2 June 2014
海に行った
肌の話の次は、海です。 月曜に行くはずが、前日の夜が遅かったせいで起きたのが遅く、では明日こそ、という話だったはずが、案の定この日(13日火曜)も男たちは10時ごろ起きてきた。(ちなみに私は毎日6時〜7時には起きています。)諦めそうになっていたので、遅くても行こうと私は言った。と...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
みてきました。雨だし、平日休みだし、いましかない!と思った。やっと行けた。子の友達がこのまえ見に行ってて、遊びにきたときに感想をどんどんしゃべろうとするので、それを聞くより先に見に行ったほうがいいなと思った。 正直なところ前作のほうが「すげー」だった。が、今回の目標は今までの話...
-
7時半ごろ、子といっしょに投票に行ってきた。てくてく歩いて、まあ暑いけど、耐えられる程度。500円渡して、コンビニで何買ってきても良いよというと、486円のフルーツサンドを買ってきた。高い。涼しいベンチで食べて帰ってきた。夏の朝の、ちょうど良い散歩。青空に、筆で書いたような、雲が...