Thursday, 28 April 2016

お菓子づくり、合気道

しばらく更新していませんでした。
えっと、いろいろなことがあった気がするけど、とにかく元気です。
この2週間で、クロスタータと、クッキーと、マフィンを作った。
クッキーは、職場に持っていきました。
今回は抹茶を入れてみたので、緑色に。
これぞ本当のリトル・グリーン・メン。
正直言うと、どのお店のどのクッキーよりも、自分のレシピで作ったクッキーが好きです。

昨日の夜は、マフィンを。
電動の泡立て器を使うように書いてあるけど、メレンゲを作るわけでもないので、泡立て器で良いのでは、と思った。
そうしてみたら全然問題なかった。
ブルーベリーはレシピの倍量入れた。
分量を計りながら混ぜ入れていくことがいままで多かったのだが、あらかじめ計っておくとあっという間に終わるということが分かった。洗うのが面倒でも、計ったものを容器に入れておいたほうが楽。
マフィンも、やっぱり自分のレシピで作ったやつが1番好き。

たとえばチョコレート・ケーキや生クリームのケーキを作ることがないのはなぜかというと、自分が食べたいと思うことが少ないから。

この2週間はよく合気道に行きました。
袴を締めると背筋が伸びて本当に気持ちがいい。
それに、この季節は特に、裸足で畳の上を歩くのが気持ちがいい。

どんなに嫌なことがあっても、道場に行くと、全てがリセットされたかのように気持ちが軽く、楽になります。
本当に良い場所を見つけたと思う。
合気道始めてもうすぐ1年になる。

フリマ、咳で病院

24日。3連休の最後の日はフリーマーケットに行くことにした。代々木公園と国際フォーラムどちらにしようかと思ったが、なんとなく代々木公園にした。かつて(と言っても10年以上前)毎週のようにフリマに繰り出していた時期がある。何も買わなくても楽しかった。 十数年たった今、子を連れていっ...