投稿の頻度が減っているのは忙しいからとか書きたいことがないからというよりもパソコンがすぐに使えないから、というには以前も何回か書いた。書きたいことはあるのだ。山ほどある。それなのに心に浮かんだその書きたいことを記さないままに日々を過ごしているのはなんとももったいない。
というわけでやっぱりパソコン買おうと思う。そろそろボーナスも出るし。それにしても大きな買い物が続く。9月に電動自転車14万円、11月に冷蔵庫11万円。まあ、稼いでいるのだし、お金がないわけではないし、なによりも必要なものだし、意味ある出費だ。これで生活が快適になるのなら、惜しくはない。その間に、お金で買えない、つまり店には売ってない、いいものがきっと自分に入ってきている、と私は考える。自分への投資とかよく言うけどまあそういうこと。
で、今はこれiPadで書いています。書きにくいなあ、キーボードじゃないと。この先画面をタップする系が中心になっていくのかもしれないけどやっぱり私はキーボードで文章を書くのが好きです。
Saturday, 2 December 2017
セールの思い出
激しく怒る夢を見た。理由も覚えていないけどその相手が母だったり子だったりした、気がする。夢で怒ったり、走ったりすると、「届かない」感じが苦しい。スローモーションで動くベルトコンベアの上を、自分も無理やり同じスピードで走らされているような感じがする。声も主張も、届いていないのに自...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
無類のスーパーマーケット好きである。用がないと行かない、というのが望ましいのだろうが用がなくても行ってしまう。日本に住んでいて、ほぼ毎日行く場所だと思う。もっとも落ち着く場所、と言える。 そんな私が海外に行って、スーパーを避けて通れるわけがない。いつまでもいられると思うくらい、興...
-
ドラえもんの映画を見に行った。 金曜の夜、ふと「連れて行くか」と思い立った。しかも自分が。普段だったらこんなことはしない。そもそも電車に乗ってどこかに出かけること自体が億劫だし、お金もかかる。最近は映画も高い。そこで自分が連れて行くとなるとやりたいこともできなくなるしスケジュー...