昨日ちらっと目にした新聞記事で、坂本龍一が「音楽の力」について語っていた。彼はその言葉を嫌っているそうだ。
以下引用
日本社会ではとりわけ近年、メディアなどが「音楽の力」という言葉を万能薬のように使う傾向がある。「災害後にそういう言葉、よく聞かれますよね。テレビで目にすると、大変不愉快。音楽に限らずスポーツもそう。プレーする側、例えば、子どもたちが『勇気を与えたい』とか言うじゃない? そんな恥ずべきことを、少年たちが言っている。大人が言うからまねをしているわけで。僕は悲しい」 音楽の感動というのは「基本的に個人個人の誤解」だとも語る。「感動するかしないかは、勝手なこと。ある時にある音楽と出会って気持ちが和んでも、同じ曲を別の時に聞いて気持ちが動かないことはある。音楽に何か力があるのではない。音楽を作る側がそういう力を及ぼしてやろうと思って作るのは、言語道断でおこがましい」
引用終わり。
なるほど。こういう安易な言葉は、安易に出来上がっていくのだと思った。
今朝、ハーフタイムショーを見て心が動いたのは、あれはなんだったのだろうな。あらためて考えている。
今朝、ハーフタイムショーを見て心が動いたのは、あれはなんだったのだろうな。あらためて考えている。