Friday, 25 November 2011

セルフ歯医者さん

歯には気をつかっている。
といっても、高い歯磨き粉をつかったりするわけではない。
普通の歯磨き以外にすることといえば、デンタルフロスとマウスピースを毎日使う程度だ。

しかし、フロスを通すとしみる部分がここ数ヶ月、一箇所だけあった。
それが最近しみなくなってきたなあと思っていたら、フロスを通すとフロスが切れるようになってしまった!
一体どうしたことだろう。
歯がのこぎり状になっているとしか考えられない。
そのうち、フロスが通らなくなった。
無理やり通そうとしたら、今度は切れたフロスが歯にはさまって取れなくなった。

どういう状況になっているのか見ようと思ってがんばってセルフ歯医者さん(一応、あの鏡と、とがったスティック状の金属を持っている)を試みてみたが無理だった。
見ようにも、歯と歯の間までは見えない。

気になるのだが今日のところは放っておくしかない。
今度、歯医者に行ってみることにする。

カモミールティーが美味しい季節になった。
が、ココアが美味しい季節にはまだなっていない。
つまり、あまり寒くないと思いませんか。

もう少し「きーん」と冷える感じがこの季節にはあると思うんだけどなあ。
ま、暖かいほうが好きなので別にこれで問題ないけど。

昨日まで2連休で、今日と明日働いたら、またお休みがやってくる。

Never Let Me Go

夏休みの間ずっと読んでいた"Never Let Me Go"をやっと読み終えた。カズオ・イシグロの名作。 もしかすると長編を英語で読んだのは初めてかもしれない。20章以上あるので、1日1章読めればいいかなと思って読んだ。読んだ直後の、今の気分は、うーん、たいへ...