昨日、故郷から帰ってきた。
一晩だけ我が家で寝て、今日からまた仕事で家を出る。
8月は半ばまでイタリアにいて、帰ってくるなり3泊4日または4泊5日を繰返している。
小型のスーツケースがとても役に立っている。(というより、そこから荷物が出せない。)
昨日はあまりよく眠れなかった。
というのも
①荷物の準備が半端だった
②蒸し暑かった
からだ。
どうしても、この「宿泊の準備」というものが好きになれない。
夏休みに入って4回目のパッキング。
もう慣れているはずなのに、やはり手間どってしまう。
どうしてだろう?
前日の夜、すぐに終わるだろうと高をくくって寝る前まで先延ばしをしてしまう。
その結果、すぐには終わらず、睡眠時間が削られる。
先に寝ちゃって明日の朝やろう、と思うのだが、そうなると今度は気になってあまりよく眠れなくなる。
なんとなく不安は残るが今日の荷物は整えた。
あと30分くらいでここを出る。
はぁ、眠い。
Friday, 23 August 2013
海に行った
肌の話の次は、海です。 月曜に行くはずが、前日の夜が遅かったせいで起きたのが遅く、では明日こそ、という話だったはずが、案の定この日(13日火曜)も男たちは10時ごろ起きてきた。(ちなみに私は毎日6時〜7時には起きています。)諦めそうになっていたので、遅くても行こうと私は言った。と...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
みてきました。雨だし、平日休みだし、いましかない!と思った。やっと行けた。子の友達がこのまえ見に行ってて、遊びにきたときに感想をどんどんしゃべろうとするので、それを聞くより先に見に行ったほうがいいなと思った。 正直なところ前作のほうが「すげー」だった。が、今回の目標は今までの話...
-
7時半ごろ、子といっしょに投票に行ってきた。てくてく歩いて、まあ暑いけど、耐えられる程度。500円渡して、コンビニで何買ってきても良いよというと、486円のフルーツサンドを買ってきた。高い。涼しいベンチで食べて帰ってきた。夏の朝の、ちょうど良い散歩。青空に、筆で書いたような、雲が...