Sunday, 23 March 2014

2つの不調

あっという間に休みが終わってしまった。
火曜には休みを取ったのだがそれでも今週は疲れた。
木曜は職場を出たのが8時過ぎた。
こういうの本当に、やめにしたいのだが、まあ仕方ない。

今週、目に見えて表れた不調が2つある。
①右肩の(激)痛
②下唇にできもの

まず、①について。

そもそも身体全体がゆがんでいて、右半身を酷使しがちである。
首の、右側が痛くなり首が回らなくなって整骨院に駆け込んだのは1年前の冬だった。
火曜の午前中はたくさん掃除をしたのだが、それが終わってから外に出かけたときに、何かがおかしいことに気づいた。
痛いのは首ではないし、いつも凝るのは「肩もみ」をするときに手があたる部分なのだが、今回はなんと肩の前のほうだ。腕と肩とをつないでいる部分。
そしてまたしても右側。
5日経ったらだいぶマシになった。
休みのうちに整骨院に行こうと思っていたのだがこれまた時間が無かった。
自分でも分かっているのだが、右手で荷物を持つのをやめなければいけない。

そして②。
これは久々に来たなと思った。
ヘルペスだろうか。とても小さいのでパッと見るとあまり分からない程度だ。
でも痛い。
疲れが極限に来ていた木曜にできたと思う。
一つできて、かさぶたになったかと思ったらもう一つ昨日できた。
抵抗力が無くなった隙にできるのだ。

当たり前だが、家でろくなものを食べていない。
自分で料理をする時間が無いのだ。
ビタミンCも、睡眠も足りていない。

タフなほうだとは思うが、わたしの身体は比較的素直に危険信号を出す。
だから今日はなるべくリラックスできるようにして、果物を食べて、自分できちんと料理をした。

あと2日働けば今年度の仕事は終わりだ。
長いなあ… 2日休んだけど、まだ休みきれていない。

学祭と、自由と

 母校の学園祭へ。行くつもりは特になかったが、恩師がいて会えると聞き、行くことを決めた。子を連れて、2人で出かけた。とにかく天気が良い。電車に乗る時間より歩く時間が長いかもしれない。それでも街路樹の紅葉がきれいで、人も少ないし、いい運動になった。 着くと、大学は広々と開放的で、紅...