Sunday, 28 February 2016

着るもの、食べるもの

ふぅ〜、ようやく2月が終わりますね。
早かった、と口では言うものの、本当のところ「ようやく」という気持ちのほうが強い。というのも、やはり、寒いから。
どうしようもなく寒いので、ユニクロのコーデュロイパンツと、ユニクロのヒートテックと、ユニクロのカシミヤの上に、ミレーのフリース(スキー場に着ていけるくらい暖かい)を毎日毎日くり返して着ている。
12月からなのでだいたい3ヶ月間ぐらい毎日同じ格好をしているが、これがまた楽だ。
こういうのは「意識低い系」にカテゴライズされてしまうのだろうが、まったくこれで構わない。
(それどころか、成功する人は毎日同じ服を着ている。こんまりとか、スティーブ・ジョブズとか。)

さて、2月はタイ料理にハマっていました。
一体何皿のパッタイを食べたことか。
ハマっていました、と過去形なのは、先週で終わったから。
今は全然食べたいと思わない。
パッタイだけに「パッタリ」終わった。




なんちゃって!

もちろん嫌いではないし食べると美味しいと思うだろうけど、先週まで「寝ても覚めてもタイ料理のことを考えている」状態ではなくなった。
不思議なものだ。
着るものは同じでも、食べるものまで毎日同じじゃ良くないですよね。

11月になった

11月になったらいっきに年末感が出てきた気がする。カレンダーが、あと2枚になると、ああいよいよかと思う。冬休みを楽しみにして、あと少し、駆け抜けるだけ。体調を崩さないようにしておきたいけど、先週すこしだけのどが痛くなってから、その後の咳が長引いている。あまり声を出さないようにすれ...