こどもがインフルエンザにかかった。
昨日、土曜日の朝、8時を過ぎてもこどもが起きてこないので様子を見に寝室へ行くと目をあけたまま横になってぼーっとしている。お熱があるの、と聞くと「ちがう」と言う。しかし少しも動かないのでこれは普通じゃないなと思い熱を測ると38.8度ある。もしかしてインフルエンザかもなと思いながら病院の予約をとり、タクシーを呼ぶ。歩いて10分もかからない距離をタクシーで行くのはこういう場合のみだ。病院についてしばらく待って検査をするとインフルエンザA型と診断された。タクシーの中で一回吐き、家に帰ってからも3回か4回吐いた。キウイやパイナップルを食べたいと言ったのであげてみたがその度に吐く。ほんの少しの量でも吐く。水を飲んでも吐く。坐薬の吐きけ止もあまり効かない様子。熱は、39度に到達してからは特に測らなかった。そのまま寝せて、よくなるのを待つのみ。インフルエンザと診断された時点で、来週は少なくとも木曜まで登園できないということがはっきりしている。長い。
今朝は熱が37.1まで下がっている。が、しかし起きてすぐに胃液を吐いた。それからちょっと元気になりはじめていくつか食べ物を口に入れ始めた。そしてまた吐いて、の繰り返しである。それでも熱が下がったので昨日よりはだいぶ過ごしやすそうである。幸い明日も休みなのでこの三日間でゆっくりと調子が戻れば良いと思っている。
Sunday, 13 January 2019
海に行った
肌の話の次は、海です。 月曜に行くはずが、前日の夜が遅かったせいで起きたのが遅く、では明日こそ、という話だったはずが、案の定この日(13日火曜)も男たちは10時ごろ起きてきた。(ちなみに私は毎日6時〜7時には起きています。)諦めそうになっていたので、遅くても行こうと私は言った。と...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
みてきました。雨だし、平日休みだし、いましかない!と思った。やっと行けた。子の友達がこのまえ見に行ってて、遊びにきたときに感想をどんどんしゃべろうとするので、それを聞くより先に見に行ったほうがいいなと思った。 正直なところ前作のほうが「すげー」だった。が、今回の目標は今までの話...
-
7時半ごろ、子といっしょに投票に行ってきた。てくてく歩いて、まあ暑いけど、耐えられる程度。500円渡して、コンビニで何買ってきても良いよというと、486円のフルーツサンドを買ってきた。高い。涼しいベンチで食べて帰ってきた。夏の朝の、ちょうど良い散歩。青空に、筆で書いたような、雲が...