Tuesday, 30 March 2021

クロスタータ、「ひ」

 久しぶりにクロスタータを作った。これは、自分が食べたいから作る。パンはどちらかというと食べたいからというより焼きたいから焼くのだが、これは純粋に食べたいと思う。チーズケーキもそう。

そしてきのうの夜はpizzaでした。ピッツァを見つめるレゴ消防士さんたち。

ちなみに赤と、白と、銀のヘルメットのチームがいる。ここに集まったのはすべて「カスキ・ビアンキ」らしい。イタリア語で「白いヘルメット」の意味。

子が文字を読んだりお絵描きをしたりということに手をつけないのでこれはなんとかせねばと思った。まずは家のなかにあいうえお表を貼った。おふろにも貼った。それから約一週間、相変わらず興味は示さないしみようともしない。ただ一文字、どうやら覚えたものがある。それは「ひ」。教えてあげてもたいてい「わからない」とか逃げ出したりするのだが、これだけは拒否しなかった。消防士にとって「ひ」は大事な字だよね、と教えてあげた。きょうになったらまた忘れているのかもしれないけど、とりあえず一歩前へ。

連休明け火曜、人間関係とか家族とか

職場に嫌な人がいて、どうしたもんかなと思っているのだが、思っているだけではなくてわたしの場合は愚痴を言う。 息をするように愚痴が出てくる。聞かされる同僚は気の毒だけど、これをためていてもろくなことはない。 かかわらずに過ごせたらいいけどそうもいかない。参ったなと思ってもこれで本当...