無事に日本に着いた。着いたら雨が降っていてびっくりした。あまり暑くなくてよかったけれど期待していた8月とはちょっと違った。帰りの飛行機でもとにかくバックギャモンをやりまくった。楽しい。この夏に学んだことのうちの一つである。
帰りのフライトはあまりいいフライトではなかった。眠らなかったのが原因ではあるが、それ以前に体調がよくなかった。胃がひっくり返って、さらに収縮したように気持ち悪く、中に巨大な空洞ができたように部分的に腹痛がした。それに加えて寝不足、そしてタービュランス。節約して電車で帰ろうかとも10パーセントくらいは考えていたんだけど着いたら即、リムジンバスのチケットを買った。バスの中でふと横になったのだが、気付いたときには新宿についていた。バスの中から眺める東京が、ツアー気分で結構好きなのに。ちょっと残念だった。
帰ってからすぐに寝ようと思っていたのだが、シャワーをあびたり写真の整理をしたりしていたらどんどん時間が経った。毎回同じだ。眠いはずなのに、すぐには寝ない。めずらしく、ラーメンを食べた。今日は電話でいろいろな人たちと話した。世間は平日、昼間、みんな仕事中なのだ。
4時間くらい眠った。深く眠った。夢も見なかったと思う。考えるべきこともいろいろあったしやることもいろいろあったんだけど、睡魔はあっさりそれらをぶっとばした。
___________
いろいろな意味でこの夏を境に、心機一転、成長する。何年間も気付いていなかった、自分の、変わらなければいけないいろいろな点がやっと見えてきた。ちょっと遅いけど、やっと気付き始めた。具体的には書かないけど、とにかく、まっすぐに生きる。そういうことを学んだ夏でした。
ってまだ、終ってないね夏は。明後日から郷里に帰省する。2時半だけど時差ぼけで頭が冴えてるよまったく。
Tuesday, 11 August 2009
フリマ、咳で病院
24日。3連休の最後の日はフリーマーケットに行くことにした。代々木公園と国際フォーラムどちらにしようかと思ったが、なんとなく代々木公園にした。かつて(と言っても10年以上前)毎週のようにフリマに繰り出していた時期がある。何も買わなくても楽しかった。 十数年たった今、子を連れていっ...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
みてきました。雨だし、平日休みだし、いましかない!と思った。やっと行けた。子の友達がこのまえ見に行ってて、遊びにきたときに感想をどんどんしゃべろうとするので、それを聞くより先に見に行ったほうがいいなと思った。 正直なところ前作のほうが「すげー」だった。が、今回の目標は今までの話...
-
肌の話の次は、海です。 月曜に行くはずが、前日の夜が遅かったせいで起きたのが遅く、では明日こそ、という話だったはずが、案の定この日(13日火曜)も男たちは10時ごろ起きてきた。(ちなみに私は毎日6時〜7時には起きています。)諦めそうになっていたので、遅くても行こうと私は言った。と...