雪が降った。
全然うれしくない。
ただでさえ凍えそうなくらいに寒いのに雪なんて降ったらますます縮こまってしまう。
こんなにディプレッシングでディスカレッジングな天気は無い。
やっぱり一年の前半が好きだ。
1年といっても、4月から始まる、9月までの6ヶ月間。
視力がよくなったかと思うほどに明るく、太陽がさんさんと降り注ぎ、鮮やかな新緑と空の色がまばゆい季節。
まあ、冬は冬でそれなりに素敵なこともあるだろうけど。
それでもやっぱり好きじゃない。
ひとつには、身動きがとりにくい、というのがある。
身に着けるものが多くなると、体が重くなり、自動的に動きも鈍くなる。
想定していない距離で人とぶつかったりする。
みんな厚着しているから。
これがまた、ものすごくストレスがたまるのだ。別に誰も悪いことしてないから誰のせいでも無いんですけどね。
しょっちゅう「薄着ですね」「寒くないですか」といわれるのだが、単にそれは私が厚着を嫌うせいだ。そりゃ寒いに決まっているが、慣れればたいしたことない。そしてヒートテックがあれば。
さらに、首や肩や背中が凝りやすくなる。血の巡りがよくないのだ。
首をまわすとバキバキと音がする。お風呂にゆっくりつかって解消するよう心がけているが、これが、なかなか。
ああ、嫌な点をあげ続けてもキリが無いですね。
いっそのことネコにでもなりたいよ。コタツでにゃんにゃーん言ってるネコ。やつらはストレスなんて無いんだろうなあ。
ストレッチングでもして寝ることにします。
Friday, 20 January 2012
海に行った
肌の話の次は、海です。 月曜に行くはずが、前日の夜が遅かったせいで起きたのが遅く、では明日こそ、という話だったはずが、案の定この日(13日火曜)も男たちは10時ごろ起きてきた。(ちなみに私は毎日6時〜7時には起きています。)諦めそうになっていたので、遅くても行こうと私は言った。と...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
みてきました。雨だし、平日休みだし、いましかない!と思った。やっと行けた。子の友達がこのまえ見に行ってて、遊びにきたときに感想をどんどんしゃべろうとするので、それを聞くより先に見に行ったほうがいいなと思った。 正直なところ前作のほうが「すげー」だった。が、今回の目標は今までの話...
-
7時半ごろ、子といっしょに投票に行ってきた。てくてく歩いて、まあ暑いけど、耐えられる程度。500円渡して、コンビニで何買ってきても良いよというと、486円のフルーツサンドを買ってきた。高い。涼しいベンチで食べて帰ってきた。夏の朝の、ちょうど良い散歩。青空に、筆で書いたような、雲が...