ハードな一週間だった。
週のど真ん中に公開研究会があり、翌日は会議が3時間半。
その翌日も週末の準備のために仕事終わったのが7時過ぎ。
そして昨日は休日出勤。
本来ならきょうも出勤なのだが、義務ではない。
義務ではない出勤とはどういうことなのか、私も聞きたいくらいなのだが、ボランティア精神にあふれる人は2日連続出勤する、と理解している。
私にとっては仕事より家族や1人でリラックスする時間のほうが大事なのでもともと今日、日曜は休むことにしていた。
そしたら、ほれみたことか、雨が降っている。
いかないことにしておいて本当に良かったと心の底から思っている。
それにしてもしっかり降る雨だ。
ここまで降ると気持ちよいくらいである。
こんな雨は久しぶりではないか。
朝方、寝ているときに雨の音を聞いて、なんだか嬉しくなった。
出かける予定などはまったくキャンセルしてしまって、おうちでDVD鑑賞の日である。
むしろ都合が良い。
ところで昨日、おとといの帰宅後の眠気はすごかった。
昨日の場合眠いというのはただ睡眠不足で眠いのではないと思った。
疲労から来るのである。
もう、これが、漬物石でものせられたかのようにずっしりと重いものが頭の後ろにある。
倒れるとそのまま眠ってしまう。
良くないなあ、これ、と思いながら、ソファに寝転がって、自分の両親についての話をし始めた。
子どもたちをコントロールしする親であったこと。
それはそれとして、今となっては1人の大人として事実を受け止めている。
だけど私たちきょうだいの成長にとって、あのやりかたが良かったかどうかはわからない。
私は自分が親になったときにああいう育て方をしようとは思わない。
私が外の世界に出られたのは、育ちとかしつけとか関係なく、私の中ある意志の強さがそうさせたからである。
ま、いずれにせよ。
今日は休みだ。
Sunday, 5 October 2014
海に行った
肌の話の次は、海です。 月曜に行くはずが、前日の夜が遅かったせいで起きたのが遅く、では明日こそ、という話だったはずが、案の定この日(13日火曜)も男たちは10時ごろ起きてきた。(ちなみに私は毎日6時〜7時には起きています。)諦めそうになっていたので、遅くても行こうと私は言った。と...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
みてきました。雨だし、平日休みだし、いましかない!と思った。やっと行けた。子の友達がこのまえ見に行ってて、遊びにきたときに感想をどんどんしゃべろうとするので、それを聞くより先に見に行ったほうがいいなと思った。 正直なところ前作のほうが「すげー」だった。が、今回の目標は今までの話...
-
7時半ごろ、子といっしょに投票に行ってきた。てくてく歩いて、まあ暑いけど、耐えられる程度。500円渡して、コンビニで何買ってきても良いよというと、486円のフルーツサンドを買ってきた。高い。涼しいベンチで食べて帰ってきた。夏の朝の、ちょうど良い散歩。青空に、筆で書いたような、雲が...