ようやく暖かくなってきた。根っこだけ水につけておいた豆苗からどんどん芽が出てきて育っている。3つあるけど、最初につけたものはもう既に食べられそうなくらいに育った。でもまだ冷蔵庫にもう一つ買ったばかりのものがあるから、そっちを先に食べないといけない。
暖かくなってきたとは言え、コートをクリーニングに出すのはまだ早い気がする。まだ油断ならない。カシミヤのセーターは、昨日洗ってみた。これなら家でも洗えるのでこのあとまた着たとしても、また洗えばいい。
この冬に使った服はほんの2、3パターンのみで、あとはずっと、そこにあるだけだった。季節が代わるので少し整理をしてみても良いかもしれない。本当に必要なものは、実はほんの少しなのだ。ものを持ちすぎると身体が重くなる。
25日に仕事に行ってから今日までずっと春休みである。明日も休む。4月1日は行く。普段あれだけ文句を行っていても、しばらく遠ざかると少し寂しい気もする。ただ、4月から切り替えて頑張るためにはこれくらいの休みは必要。
昨日は人形町に行った。お昼は家に帰って食べようと思ったら「今半」と書かれた看板が目に入った。美味しそうなお惣菜がたくさん並んでいる。これを買って家で食べようかと思いつつ、中に入るとお弁当も売ってある。よし、お惣菜と言わずお弁当を買って家で食べよう、と思った。それからぜいたくに「やまと豚のカツ煮弁当」を買った。ふと、近くに桜並木とベンチがあったのを思い出し、弁当を買ってそこまで戻ることにした。桜は咲きかけていて、咲いたものから散り始めていた。道行く人々が「半分は咲いたかしらねえ」などと話しながら行く。
3月末から4月の始めにかけて、この国の人々はいつもより頭を上げて歩くようになる。
Wednesday, 30 March 2016
海に行った
肌の話の次は、海です。 月曜に行くはずが、前日の夜が遅かったせいで起きたのが遅く、では明日こそ、という話だったはずが、案の定この日(13日火曜)も男たちは10時ごろ起きてきた。(ちなみに私は毎日6時〜7時には起きています。)諦めそうになっていたので、遅くても行こうと私は言った。と...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
みてきました。雨だし、平日休みだし、いましかない!と思った。やっと行けた。子の友達がこのまえ見に行ってて、遊びにきたときに感想をどんどんしゃべろうとするので、それを聞くより先に見に行ったほうがいいなと思った。 正直なところ前作のほうが「すげー」だった。が、今回の目標は今までの話...
-
7時半ごろ、子といっしょに投票に行ってきた。てくてく歩いて、まあ暑いけど、耐えられる程度。500円渡して、コンビニで何買ってきても良いよというと、486円のフルーツサンドを買ってきた。高い。涼しいベンチで食べて帰ってきた。夏の朝の、ちょうど良い散歩。青空に、筆で書いたような、雲が...