Thursday, 28 January 2021

バッグを送る・もめんやまきの

ミシンを動かしたいと思いながらもなかなか時間が取れなかった。そしてようやくこの前の日曜、とりかかることができた。最近、弟が結婚した。2人で買い物にでも使えるようと思ってバッグを縫った。この生地は夏休みにユザワヤで買った(あてもなく生地を眺めていたら急に始まるあのタイムセール)のだが、そのあとずっと持っていただけだった。何かに使いたいけどこれはインパクトのあるバッグを作るのが一番だな、と寝ながら考えるほどだったのだが実際に縫うにいたるまでこれだけの時間がかかった。やっぱり、人は誰かのために動くときのほうが本気が出るというのは本当らしい。買って送るよりも断然(こちらが)嬉しい。

てなわけで、大したレベルではないがミシンを動かすのが好きである。裁縫が好き、というのよりはミシンが好き。ミシンをガガガとやっていることが好きなのでたとえば布を切って端っこを縫っているだけでも良い。

そして布屋さんをうろうろするのがもはや習慣になっている。正確にいうと、「うろうろするけど買いたい欲を抑えて帰宅すること」である。暇さえあれば布屋に立ち寄る。目的もなく、である。

しかしきのうだけは抑えられなかった。下北の「もめんやまきの」にかなう店はない。(以前にもここで書いたことがある。)入ったら最後、である。きのうはこれらを買った。この、電話の柄はとても珍しい。そして青いチェックは、普通の青とは色味が違って、少し明るめの青である。


 どれも、ユザワヤではとても手に入らない。上の写真のバッグに使った持ち手の部分は、ユザワヤで買った。こういうのを選びやすいのはユザワヤだと思うが、もめんやまきのには見たことのないような、しかももうこのあと生産されないんじゃないか、というような生地がたくさんある。まさにツボをついてくる感じ。

そして店主がやさしくて詳しい。バッグでもシーツでも、作り方を相談すると親身になって教えてくれる。こういうすばらしい個人商店はずっと生き残ってほしいと思う。

こういう、極端に気に入った生地は、例によってなかなか使い道が定まらない。何に使おうかなーと言いながらずっと持って眺めているだけ、という場合がほとんどである。それももしかしたらひとつの「使い道」なのかもしれない。

お父さんの回復、12月の疲れ

父が入院している。経過は良いようで、退院が見えてきたらしい。よかった。毎日のようにテレビ電話で様子をきいているが、話す様子が1日、1日と元気になっていくのがわかる。人間の身体はすごいなあ。 話を聞くたびに、普段の姿勢とか、動き方とか、注意しなければと思う。身体に負担をかける動きを...