熱が出ました。
昨夜、どうも胃の当たりが痛くて、よく眠れずにいました。胃だけではなく、ほかの部分もきりきり痛んでいたのだと思います。一晩中調子が悪かった。半端な状態でとりあえず睡眠はとったものの、朝起きるとだんだんとそれが吐き気に変わってきた。頭痛がするのはきっと寝不足のせいだろう、と思っていたら、そうじゃなかった。計ってみたら発熱してた。
ここの寒さに油断してたなあ…
大晦日も元旦もきちんと寝れてなかったし。
飛行機ってやっぱり多少は疲れるし。
まさに「とほほ」です。
実家で熱を出すというのは実に何年ぶりか、もはや覚えていないくらい久しぶりのことです。そもそも、風邪をひいて熱を出すことはあまりない。今日は、いつも私をからかってばかりの父母が急に優しくなったのは、嬉しかったし、よいことだと思いました。
そんなわけで、今日は1人でお留守番です。家族はみんな、親戚の家に行ってしまいました。
ごちそう、食べたかった。
ひとり、縁側でひなたぼっこしています。
Sunday, 3 January 2010
セールの思い出
激しく怒る夢を見た。理由も覚えていないけどその相手が母だったり子だったりした、気がする。夢で怒ったり、走ったりすると、「届かない」感じが苦しい。スローモーションで動くベルトコンベアの上を、自分も無理やり同じスピードで走らされているような感じがする。声も主張も、届いていないのに自...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
無類のスーパーマーケット好きである。用がないと行かない、というのが望ましいのだろうが用がなくても行ってしまう。日本に住んでいて、ほぼ毎日行く場所だと思う。もっとも落ち着く場所、と言える。 そんな私が海外に行って、スーパーを避けて通れるわけがない。いつまでもいられると思うくらい、興...
-
ドラえもんの映画を見に行った。 金曜の夜、ふと「連れて行くか」と思い立った。しかも自分が。普段だったらこんなことはしない。そもそも電車に乗ってどこかに出かけること自体が億劫だし、お金もかかる。最近は映画も高い。そこで自分が連れて行くとなるとやりたいこともできなくなるしスケジュー...