朝一番に目に入ってきたのは蜷川実花が髪を青色に染めたというニュース。
あ~あ、頭皮にいろいろやっちゃうと、からだによくないんだよ~
と思いながらコーヒーを置く。
段ボール箱の上に。
なにを隠そう、今日はお引越し。
ちょうど1ヶ月前に家を見つけたので急きょ引っ越すことにしたのだ。
といっても東に数百メートル動くだけなのだが。
最初の話に戻るが、頭皮にはやさしくしておいたほうがいい。
友達と話して、色々学び、結果として最近私にはシャンプー革命が起きた。
保存料や硫酸やシリコンがふんだんに含まれた市販のシャンプー。
実際に、薬局や家にあった、そういうシャンプーの裏に書いてある化学物質について調べてみた。
ぞぞっとするほど、怖くなった。
こんなのを毎日からだに取り込んでいたとは。
ちなみに頭皮の吸収率は、二の腕の柔らかいところを1とすると、3.5らしい。
そしてそれがどこに行くかというと…
子宮。
子宮は直接影響を受ける。
どれだけ医療の進んだ世の中になっても、アレルギーやアトピーの子が多いのは、無理もないことなのだ。
化学物質を完全にゼロにしてしまうのは無理があるとしても、極力減らす努力はできる。
今の時点で気付いてよかったと思ったのでした。
まあ時間の都合上簡単に書いてしまったけど、本当はもっと詳しく知っておいたほうがいい話。
私もこれからもう少しよく調べる。
とりあえず頭皮に直接つけるシャンプーだけは、保存料とシリコンと硫酸の入ってないものに変えた。見つけるのは難しいけどね…
さて、引越しに取り掛かる!
Monday, 10 October 2011
海に行った
肌の話の次は、海です。 月曜に行くはずが、前日の夜が遅かったせいで起きたのが遅く、では明日こそ、という話だったはずが、案の定この日(13日火曜)も男たちは10時ごろ起きてきた。(ちなみに私は毎日6時〜7時には起きています。)諦めそうになっていたので、遅くても行こうと私は言った。と...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
みてきました。雨だし、平日休みだし、いましかない!と思った。やっと行けた。子の友達がこのまえ見に行ってて、遊びにきたときに感想をどんどんしゃべろうとするので、それを聞くより先に見に行ったほうがいいなと思った。 正直なところ前作のほうが「すげー」だった。が、今回の目標は今までの話...
-
7時半ごろ、子といっしょに投票に行ってきた。てくてく歩いて、まあ暑いけど、耐えられる程度。500円渡して、コンビニで何買ってきても良いよというと、486円のフルーツサンドを買ってきた。高い。涼しいベンチで食べて帰ってきた。夏の朝の、ちょうど良い散歩。青空に、筆で書いたような、雲が...