昨日は特に何も無い日だった。昼ごはんには、久しぶりにバーガーキングに行こうか、という話になり、自転車で出かけた。
面白いことがあった。
注文しようと並んで、いざ店員の前に出ると
「お召し上がりになりますか?」
と聞かれた。
思わずふきだして
「はい、お召し上がりになりますけど」
と言ってしまった。
「店内で」の部分を、私が聞き逃しただけかもしれない。
しかし私の耳にははっきりと「お召し上がりになりますか」と聞こえたのだ。
これは面白いじゃないか、ファストフード店で"Do you eat?"である。
その後店内で「お召し上がりに」なってから、おなかいっぱいになったことだし、天気もいいことだし、そのまま代々木公園まで自転車で出かけた。
ものの5分で着いた。
うろうろしながら、そういえば今日はベトナムフェスティバルが行われている、ということに気づく。
友達も行くとか言ってたな~
でも人多そうだな~
ここまで来たし、見るだけ見てみようかと思って行って見た。
すると;
なんだこの人の多さは!
まともに歩けない。
何度も前の人の足を踏み、後ろの人から足を踏まれ、すれ違う人にはバッグで激突された。
各店舗に長蛇の列ができているので余計に通行しにくい。
そしてこの値段…!
ベトナムだったら約30円くらいで買えたバインミーが300~500円はする。
100円以下で飲んでいた「333(ビール)」がなんと400円。
東京なんだからこういうのはそりゃ当たり前なんだけど、それにしても買う気にはなれなかった。
(もともとおなか一杯だったからそもそも買うつもりは無かったのだが。)
ホーチミンでは3泊しても2000円を使いきれなかった。
ここではおそらく1時間で2000円使い切ってしまうなあ。
それにしてもどうして人は列を成すのだろう。
私はこういう(絶対必要な手続き等を除いて)列に並ぶのがとにかく嫌いだ。
バインミーが欲しけりゃそこらへんでパン買って適当に肉と野菜をはさめばいいのだ。
フォーが欲しけりゃカルディ行って100円のカップにお湯注げばいいのだ。
そもそもこんな狭くて不快な場所でものを食べる気にはならない。
まるでラットの芋洗いか、養鶏場で餌を与えられる鶏たちのようだった。
…とかなんとか言いながらも花見となると、混雑しててもバカ高いビールとたこ焼きと焼きそばを2000円くらいかけて私も買ってしまうのでまったく理解できないわけでもないんですけどね。
ところで日本人て、本当に色々な国の文化に興味を持つなあと思う。
東京だから余計にそう思うのかもしれないけど。
特に食文化に関しては、世界中から―その一部であれ―取り入れてしまうのですごい。
だって「ベトナム料理」と聞いて少しなりともイメージがわくわけだから。
「”フォー”って何ですか」って聞かれて答えられる人たちが比較的多いはず。
あくまでも感覚的な話だけど。
別の例だが2005年ごろに中国人や韓国人としゃべったときに「スパゲティ」がどんなものかイマイチ分かっていない人たちが少なくなかったのだがそんな人は日本ではほぼいないと考えていい。
ただ、ここに並んでいる人たちのどれくらいがベトナムの抱える戦争の傷について知っているだろう、と思った。つい最近までひどい戦争が行われていたというその歴史を知っている人は。なんとなく「ベトナム~おいしい~雑貨おしゃれ~クール」というイメージしか持たない人がほとんどじゃないだろうかと思った。
かく言う私も実際にベトナムに行ってみるまではその1人だったのだが。
というわけでこの大混雑の祭からわずか10分で退散。
横断歩道を渡って、静かな公園内で寝転がって午後を過ごしましたとさ。
Sunday, 16 September 2012
お父さんの回復、12月の疲れ
父が入院している。経過は良いようで、退院が見えてきたらしい。よかった。毎日のようにテレビ電話で様子をきいているが、話す様子が1日、1日と元気になっていくのがわかる。人間の身体はすごいなあ。 話を聞くたびに、普段の姿勢とか、動き方とか、注意しなければと思う。身体に負担をかける動きを...
-
どこの国でも似たようなことを考えているんだな。msn.itの記事のタイトルを見てそう思った。タイトルは「結婚するのにいくらかかる」みたいな感じ。まだ数行しか読んでいないけど、メモとしてリンクと本文を貼り付けておく。 http://events.it.msn.com/money/a...
-
ブログを書く時はたいてい文章を書いてから最後にタイトルをつける。ところがきょうは逆です。 もめんやまきの の実力。この一文が先にうかんでいた。これについて書くぞ、と思って、はい、今から書きます。 きょうは午前で仕事を終わらせ、4月からの認可保育園のためのシーツのための布のため...
-
数ヶ月間のなぞがやっと判明した。 cul-de-sac だったのだ。 ******************* 「行き止まり」とか「袋小路」とかいう意味の「コーデサック」か「コーダセク」というような単語がある、ということは知っていた。 ただ、音で聞いたことしかなくて、読...