Thursday, 20 February 2014

がんばりません

がんばらない生き方実践中。

具体的には、なるべく「走らない」ようにしている。
徒競走に参加するまたは車に轢かれそうにでもならない限り。
それでもいざ仕事をすると、無意識のうちに、焦ったり慌てたりしている。

周りを見ていても感じるのだが、特に女性は「すっごくがんばっちゃう」人が多い。
がんばったところで、余計に仕事が回ってくるだけなのに、几帳面に、確実に物事を済ませていく。
それだけ要領が良いとも言える。

一方で男性は「しゃーねえなあ」みたいな感じで仕事している人が多い。
あれで良いんじゃないかと思う。
ストレスとかプレッシャーから回避する傾向があるのも男性に多い気がするけど、それはそれで間違ってはいない。

あ、行かなくては。
続きはまた後日。
早く読みたい人は内田樹の「疲れすぎて眠れぬ夜のために」を読むべし。

ヴィクトリア・ベッカム、サイゼリヤ

連休初日。2週間ぶりに土曜休みだ。9月末も、先週も土曜出勤だった。やっと普通の土曜日。朝から合気道に行った。納得いく動きはまだできないけどそれでもこの爽快な感じはやめられない。6時に家を出るので、日の出の時間が遅くなってきているのがよくわかる。段々と暗い時間に突入しつつある。 帰...