Sunday 13 November 2016

74日目のメモ

子育てブログにする気はないと以前書いたものの、子育てに関して書くべきことはめちゃくちゃ多い。日々の気付きや驚きは数えきれないほどある。

うまれて2ヶ月半かー、と思いながら妊娠中に使っていたアプリを開いてみると、今日で生後74日らしい。ものすごい勢いで成長しているが、毎日見ているだけにその変化に気づきにくいのも事実である。

・音というより「声」を出すようになってきた
キャーとかフぃ〜とかいう音は、生後早い時期から出していたのだが、それがだんだん言葉っぽくなってきた。「あー!」という反応が最近ある。話しかけると、もごもごしてはいるが、顔を同時に動かしながら、言葉っぽいものが返ってくる。



・絵本に反応する
友人たち数人と母親から、絵本をもらった。とても簡単な本。色のついた丸や四角の描かれた本とか、松谷みよ子の「いないいないばあ」とか。内容は特にない。いつどのタイミングで読んであげたらいいんだろうなあと思っていた。初めて読んであげたのは11月に入ってから。最近のこと。そしたらウソみたいにびんびん反応している。すんごい嬉しそうだし、色とりどりの丸を見て、興奮して息が早くなる。泣いていても泣き止む。すごいな絵本。もう一冊くらい買ってあげようかと思う。

今読んであげている本
・カラフル
・いないいないばあ
・どんないろがすき
・とびだす絵本 おもちゃばこ
・のりものいろいろかくれんぼ


・自分で寝る
10月いっぱい、かなり頑張って「夜は寝る時間」と思わせるように7〜8時には寝かしつけるようにした。わんわん泣いてそれはそれは大変だった。10月の最初あたりは、寝かしつけるまでに何時間もかかって(というのも、例えば「足りてないかもしれない」と思って飲ませると実は足りていて、ガーッと吐き戻し、着替え、そうしているあいだにおむつの交換…という無限とも思えるループを何度も繰り返すようなことがよくあった)10時ぐらいに「ようやく寝た…」ということもあった。

それがだんだんと、7時以降はベッドに寝かせると、自然と自分で寝るようになった。泣くこともあるけど、ほんの少し「ふにゃふにゃ」と泣く程度なので気にならない。

「すばらしいね」と言っていたのだが、さらに最近ではこれが夜に限らず、午前中少し眠たがっているときに抱きあげずに放っておくと自分で寝るようになった。

寝たいときと、おなかがすいているときは明らかに泣き方も違う。(そもそも時間で分かるけど。)だから単に眠い時は放っておくことにした。少し泣いても、あやす必要はないということが分かった。

今も自分ですやすや眠り始めた。



・睡眠時間が長くなった

夜、私が起きて授乳をする回数が減った。12時〜2時ごろに1回起きればそのあとは6時頃までずっと寝てくれる。ものすごい助かる。夜に関してだけ、3時間おきではなくなった。

一般的に赤ちゃんがどういうものか、ほかに育てたことがないので比べようも無いが、今のところ「眠れずに困る」とか「夜泣きが…」とかいう悩みは無い。

ありがとうとカルボナーラ

 新学期スタート。 子が帰ってくる時間に家に人がいる、というこの幸せ。保育園は4時とか5時まで預けていたのでこんなことはなかったけど小学校は本当に「帰ってくる」ので誰かいないといけない。自分が仕事していてその時間に家でFが子を迎えてくれているというこの安心感は、あらためて、ほかの...