Thursday, 17 November 2016

散歩しすぎ

なんだかむしょうにワインが飲みたい。そんな空気だ。
と思ったらちょうどきょう、ボジョレー・ヌーヴォーが解禁だという。ボジョレーなのかボージョレなのか。どっちでもいい。いずれにせよ禁酒状態の私には関係のないことなのである。

ところで以前ほどボジョレーボジョレーと騒がなくなったような気がする。そんな気がするだけ?気のせいか?

料理をしながら(具体的にはスパゲティをゆでながら)ワインかビールか飲むのが大好きだったのだが、今はそうはいかない。まあ仕方ない。

きょうのように天気がいいと、家のなかにいるのが勿体ないような気がしてくる。子どもがいると行動範囲は限られるものの、「おさんぽ」をものすごい頻度でやるようになったので歩く距離はもしかしたら子どものいなかったときより多いかもしれない。

きょうは朝早くからやたらと外を歩いた。あまりにあちこち連れ回したせいで、子どもが疲れきってしまった。大人の私でも疲れたのだから当然だ。疲れきった日は、夕方にひどく泣く。いっぽう比較的穏やかに過ごした日は、夕方に泣くことが無い。そういうことが最近分かってきた。小さな身体にはすこしの変化も大きく響く。お出かけもぼちぼちにしないといけない。

フリマ、咳で病院

24日。3連休の最後の日はフリーマーケットに行くことにした。代々木公園と国際フォーラムどちらにしようかと思ったが、なんとなく代々木公園にした。かつて(と言っても10年以上前)毎週のようにフリマに繰り出していた時期がある。何も買わなくても楽しかった。 十数年たった今、子を連れていっ...