Wednesday 28 February 2018

貴重な平日休みは博物館へ

やや時間が空いてしもうた。その間に花粉が飛散し始めました。前回「眠い」と書いたのはおそらく花粉症の薬の影響かもしれないと思いつき、ここ数日は薬を飲むのをやめていました。

が、

それでもきょうは眠い…。そして症状はひどくなってきた。だからきょうは飲もうと思います、薬を。

さてきょうは仕事は休みをとった。年度末になってだんだんとやることが減ってきている。もう少ししたらまた増えるけど。

まずは歯医者にクリーニングへ行くというのが前から決まっていたこと。前回よりもよく磨けていますと言われて嬉しかった。それからどうしようか少し迷ったが天気も悪くないのでふらっと上野に出かけた。お目当てはパンダではない。国立博物館。特別展を見るわけでもない。常設展を時々こうやってみにいきたくなるのである。そもそも日本の美術館博物館は入場料が高すぎるのだが国立博物館はそれほどでもない。600円くらいで入れる。もう何度も行っているので同じ展示ももちろんあるが、実はちょっとずつ配置や展示内容が変わっている。季節によって表に出されるものが違うので、何度行っても見応えはある。

きょうは「おひなさま特集」がなかなか面白かった。

こういう、一人で過ごせる貴重な休みの日をどう使うかというのは大きな問題である。ちょっと自分磨きの時間にしたいと思うのは当然の流れだが、それを必ずしも「服を買う」「メイク用品を買う」「美容院に行く」につなげなくてもよい。自分磨きの方法というのはいくらでもあって、私の場合、きょうはメイク等表面ではなくてもっともっと内側からの「磨き」に時間をかけようと思ったわけです。本を読んだり映画を見たりという行為は即効性はないもののじわじわとその人の糧となっていくので最終的には「オーラ」の一つを作ることになる。そういう心の余裕ってとても大切だ。

こういうふうにサッと行ける身近で質の良い美術館、博物館がもっとあれば良いのにと思う。そういう意味ではニューヨークのMETは最高だ。滞在中2回も行ったけど、今もまた行きたい。なんてったって入場料は「いくらでも良い」のだ。

ありがとうとカルボナーラ

 新学期スタート。 子が帰ってくる時間に家に人がいる、というこの幸せ。保育園は4時とか5時まで預けていたのでこんなことはなかったけど小学校は本当に「帰ってくる」ので誰かいないといけない。自分が仕事していてその時間に家でFが子を迎えてくれているというこの安心感は、あらためて、ほかの...