Monday, 16 November 2015

3秒ルッコラ

今日から久しぶりに通常の仕事に戻った。
毎日忙しいことに変わりはないが、家に帰ってゆっくりすることができて、好きなものが食べられる。
自由な時間があるのは素晴らしいとあらためて思った。
文字通り"OFF"できる時間は必要不可欠だ。
スイッチ・オフする時間があるからこそ、普段の活動にも集中することができる。
職場での立場はもちろん大事だが、それ以前にわたしは私であるわけで。

月曜は合気道も、プールも休みの日で、何もしない(というかできない)日で、それこそオフ。いやもちろん仕事はありますけど。だから夜の時間が比較的ゆっくりしている。

というわけで、たこ焼きを買い食いして帰った。そして昨日買ったエリンギと、にんじんを炒め、水で戻しておいたひよこ豆を茹で、さらに9月から地道に育てていたルッコラを採ってオリーブオイルと塩で食べた。

ルッコラ。

種を手に入れたのが8月で、育て始めたのが9月。
少しずつ大きくなって、ようやくルッコラらしい見かけになってきた。
で、何枚か葉っぱを採ったら一気に減ってしまった。
まあ、少ないけど一食分はこんな感じかなというくらいの量を採って皿に載せて、食べた。
文字通り一口で食べてしまった。
時間にして3秒。
あっけなかった。2ヶ月間がんばって育てて、3秒で口の中に放り込まれてしまうルッコラたち。
それでも味は濃くて美味しかった。イタリアの味がする。
種はまだ残っているし、また蒔いても良い。
それに今日摘んだおかげで間引きされてほかのルッコラもより育ちやすくなったことだろう。

さて、眠いです。おやすみなさい。

ヴィクトリア・ベッカム、サイゼリヤ

連休初日。2週間ぶりに土曜休みだ。9月末も、先週も土曜出勤だった。やっと普通の土曜日。朝から合気道に行った。納得いく動きはまだできないけどそれでもこの爽快な感じはやめられない。6時に家を出るので、日の出の時間が遅くなってきているのがよくわかる。段々と暗い時間に突入しつつある。 帰...