Sunday, 1 November 2015

ヨークシャー・ティーふたたび

一週間以上も書くことから遠ざかっていた。それなりに忙しい一週間だった。
先日、注文していた品が届いた。
このマーク。懐かしい。
イギリスに長期間滞在したことのある人なら見覚えがあるはず。この、ロイヤル・メイルのロゴを見て「あー」と思わず声を出してしまった。
郵便物にはこのマークが付いている。

で、肝心の、届いた品は何かというと、これ:
ヨークシャー・ティー。
数年前に成城石井が売らなくなってからはPGを買うしか無かった。
最初は「PGかー」と思っていたけど結局は慣れの問題で、PGでもじゅうぶんに満足していた。
が、今年はきゅうすを買ったのもあって、パックに入ったものではなくてお茶っ葉を買うようになった。
そろそろお茶っ葉なくなるなーと思っていた矢先、ネットでさほど高くないヨークシャー・ティーを見つけたのだ。
イギリスからの輸入ということでしばらく時間がかかると書いてあった。
どれくらいで着くかなーと楽しみにしつつ、残りのお茶っ葉を使い切ったちょうどその日、ヨークシャー・ティーが届いた。

おかげで毎日、朝から至福のときである。
お湯がわくのが嬉しい。
ほかに何がなくてもいいから朝食(?)にはこれさえあればいい。

そういえばいつだったかこの紅茶についてブログ書いたなと思って探してみたら、あった。2013年の11月3日。ほぼ同じ季節であることに驚いた。そして当時はまだ成城石井で手に入り、しかもたったの390円で購入していたらしい。うーむ。

学祭と、自由と

 母校の学園祭へ。行くつもりは特になかったが、恩師がいて会えると聞き、行くことを決めた。子を連れて、2人で出かけた。とにかく天気が良い。電車に乗る時間より歩く時間が長いかもしれない。それでも街路樹の紅葉がきれいで、人も少ないし、いい運動になった。 着くと、大学は広々と開放的で、紅...