変な天気だ。
朝思ったとおり、仕事に行ってみると色々と楽しいこともあり、恐れていたほどではなかった。それでもやっぱり気分は晴れなかった。天気のせいだ。一日中どんよりしていた。
4時過ぎに窓の外を見たらあまり雨が降っていないように見えた。
よし、この隙にと思って外に出たら、思ったよりも雨が降っていた。
やばいなと思ってカッパを出して着て、自転車をこいでいる間にどんどんひどくなってきた。
後ろのリュックに入った本や携帯がやばいと思ったが、もう走り出したら後には引けない。
一気に家めがけて走るのみだ。
前がよく見えないほど降ってきたのでスピードを落とした。
傘差し運転はしない。
田舎ならまだしも、東京で傘差し運転は命取りである。
drenchedという言葉が浮かんだ。
いや、soakedか?どう違うんだろう?
びしょぬれの度合いはどちらがひどいんだろう?
いずれにせよ、帰り道にびしょぬれになることに関してはあまり問題と感じない。
仕事に行くときだと困るが、帰るわけだから、家についてすぐに着替えてシャワーをあびれば問題ない。持ち物が濡れてしまうのだけが困る。
5時ごろ。
家についた。屋根のあるところにいられるという幸せ。
protectedである。
お茶でも飲みながら家にこもるにはこれ以上無い天気である。
DVD日和。
Breaking BadのSeason 2を見た。
Episode 8と9。
よく海外ドラマを見る同僚がいる。
確か3月だったと思うが、彼にBreaking Badをすすめてみた。
そしたら案の定はまってしまったらしい。
私がゆっくり少しずつ見ている間に、彼はいつの間にかSeason 5に到達してしまったらしい。
最近では職場で主人公ウォルターの真似をしてくれるので、もう、毎日笑ってばかりだ。
日本のドラマは滅多に見ない。
見ないくせにこんなこと言うのもなんだけど、完成度としては比にならない。
だから見る気にならない。
単に、英語を聞いているほうが気持ちが良いというのもあるが。
さて、昨日あまりよく眠れなかったのでそろそろ寝ます。
Monday, 20 April 2015
海に行った
肌の話の次は、海です。 月曜に行くはずが、前日の夜が遅かったせいで起きたのが遅く、では明日こそ、という話だったはずが、案の定この日(13日火曜)も男たちは10時ごろ起きてきた。(ちなみに私は毎日6時〜7時には起きています。)諦めそうになっていたので、遅くても行こうと私は言った。と...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
みてきました。雨だし、平日休みだし、いましかない!と思った。やっと行けた。子の友達がこのまえ見に行ってて、遊びにきたときに感想をどんどんしゃべろうとするので、それを聞くより先に見に行ったほうがいいなと思った。 正直なところ前作のほうが「すげー」だった。が、今回の目標は今までの話...
-
7時半ごろ、子といっしょに投票に行ってきた。てくてく歩いて、まあ暑いけど、耐えられる程度。500円渡して、コンビニで何買ってきても良いよというと、486円のフルーツサンドを買ってきた。高い。涼しいベンチで食べて帰ってきた。夏の朝の、ちょうど良い散歩。青空に、筆で書いたような、雲が...