Thursday, 8 October 2015

その日を生きる

毎日がいっぱいいっぱいである。めちゃくちゃ忙しい。
日中、座ってゆっくりする時間がほとんどない。
昼ご飯を5分間連続で食べられれば上出来である。
今週はずっとそんな感じだ。

それでも、である。

月曜日は友達に会った。
火曜日と水曜日は合気道に行った。
どちらも、行けるかなー、どうかなと思っていたけど、あえて予定を優先させるのも時には大事だと思う。
周りがどう思うか分からないが、自分のことを最優先させる。こうやって私は私を守る。
さもないと、感覚が麻痺してしまう。

今日だけは合気道をあきらめて、8時半すぎまで仕事に残った。
たぶん明日もそうすることになりそうだけど、そこで奪われた分の自由は土日に取り返す。

ここ数ヶ月、平日の夜でも人に会ったり好きなことをしたりできるようになった。疲れきって家に帰って寝るだけが生活ではなくなった。大きな変化だと思っている。

きょうという一日は、一回きりしかやってこない。その日を、精一杯に生きるべし。
会いたい人に会って、好きなことをして過ごす。
明日死んでも悔いが無いように!

ところで、合気道でまた昇級した。
これは嬉しい。大人になってから誰かから客観的に評価されることがあまり無くなっていたが、これは本当に嬉しい。
努力が認められるというのはこれほどまでに嬉しいものなのだ。
また明日からも頑張ろう、という気になれる。

ヴィクトリア・ベッカム、サイゼリヤ

連休初日。2週間ぶりに土曜休みだ。9月末も、先週も土曜出勤だった。やっと普通の土曜日。朝から合気道に行った。納得いく動きはまだできないけどそれでもこの爽快な感じはやめられない。6時に家を出るので、日の出の時間が遅くなってきているのがよくわかる。段々と暗い時間に突入しつつある。 帰...