Saturday, 1 November 2008

スパイダーマンに会う

11月になってしまった。今週はとても、長い一週間だった。

朝、おなかがすくまでにだいぶ時間がかかる。起きてからはとにかく、コーヒーか紅茶で限界だ。そうじゃない日もあるが、以前より、食べられない日が増えた。何か食べると、たいてい、通勤中に吐き気を催す。気付いたら夜の8時ごろまで、チョコレートひとかけらしか口にしていなかった、という日もあった。夜に限っては、ちゃんと食べている。生きるのに問題はない。

だいぶ涼しくなった。肌寒くなった。
ほらね、やっぱりね、秋はあっという間なのだ。落葉のスピードと同じか、それより早い。

"Everyone has their bad days."


家のドアに、この言葉を貼った。ラジオ英会話のテキストにあった「キーフレーズ」から切り取った。朝、ドアを開けると同時に、つぶやく。ほとんど無意識だ。
エブリワン ハズ ゼア バッドデイズ―

ここ数日間で、村上春樹の短編をいくつか読んだ。まだ読んでなかったものも、既に読んだものも。


ところで今朝、スパイダーマンに会った。
通勤中に、電車に乗り込んできた。びっくりした。全身スパイダーマンだった。野球少年たちと、仲良くなっているようすだった。やたらと周りの人に話しかけるスパイダーマンだった。フレンドリーだ。
無口だったサラリーマンたちが、話しかけられると急に笑顔になっていった。
ひどく愉快で、素敵な経験だった。

ヴィクトリア・ベッカム、サイゼリヤ

連休初日。2週間ぶりに土曜休みだ。9月末も、先週も土曜出勤だった。やっと普通の土曜日。朝から合気道に行った。納得いく動きはまだできないけどそれでもこの爽快な感じはやめられない。6時に家を出るので、日の出の時間が遅くなってきているのがよくわかる。段々と暗い時間に突入しつつある。 帰...