外の寒さが「おお、さすが冬」というレベルになってきた。キンとする、というかツンとする、というか、そんな寒さ。
今朝は保育園の保護者会だった。子どもを連れて行っても良いということで、さていったい何人くらい来ているかなーと思ったら結構いたので嬉しかった。クラスで集まりますので円になってくださ〜い、と言われて円になったら即、うちの子どもがスタスタと先生のひざに座りにいったので驚いた。親のひざよりも居心地のいい場所がこの世に存在するとは…。仲間たちも調子が出てきて、歩き回ったり跳ねたり手を振ったり何かしゃべったりしている。親と先生に囲まれてみんなテンションが上がり、生き生きとしていた。
お知らせのなかに「認可保育園の通知が2月1日までに来ます」と書いてあった。そうか、そうだったのか。それすらも知らなかった。一応申し込んではあるものの、いざこの保育園を去るとなると、うーん、寂しい。最初は不安だったのに、半年経った今、こどもは保育園大好きになっているし私も送り迎えをしていて居心地がいい。スタッフの対応にも不満はない。今のところ、何も悪いところが見つからないのである。さてどういう通知が来るのだろう。内心、「すべて落ちたらいいな」と思っているのは認めざるを得ないのである。
こどもが昼寝している間にプールへ行って来た。泳ぎながらいろんなことを考えた。今使っている数々の引き出しをもう少し使いやすくするために見直す必要があるので頭のなかでシミュレーションを行いながら泳いだ。
というわけで運動をした日は気持ちのよい疲れがある。よく眠れそうだ。
Saturday, 13 January 2018
セールの思い出
激しく怒る夢を見た。理由も覚えていないけどその相手が母だったり子だったりした、気がする。夢で怒ったり、走ったりすると、「届かない」感じが苦しい。スローモーションで動くベルトコンベアの上を、自分も無理やり同じスピードで走らされているような感じがする。声も主張も、届いていないのに自...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
無類のスーパーマーケット好きである。用がないと行かない、というのが望ましいのだろうが用がなくても行ってしまう。日本に住んでいて、ほぼ毎日行く場所だと思う。もっとも落ち着く場所、と言える。 そんな私が海外に行って、スーパーを避けて通れるわけがない。いつまでもいられると思うくらい、興...
-
ドラえもんの映画を見に行った。 金曜の夜、ふと「連れて行くか」と思い立った。しかも自分が。普段だったらこんなことはしない。そもそも電車に乗ってどこかに出かけること自体が億劫だし、お金もかかる。最近は映画も高い。そこで自分が連れて行くとなるとやりたいこともできなくなるしスケジュー...