実はもっと文章を書きたいと日々思っているのだが、やっぱりこのブログ最近エラーが多い。書くたびに、文字化けしたり全部消えたりで、結局投稿できない。そういうときはパソコンのどこを見てももうその文章は残っていなくて、もう一回書く気にもならないからあきらめるしかなくなる。経験のある人なら分かってくれると思う。
今日は休みです。9月になってから体調が優れないのだが、夏休みから身体が切り替えられずにいるのだろうと思う。ほかにも色々あるけど、身体的な負担が結局全部9月の最初に重なってしまった。吐き気、生理痛、肩こり、腰痛、頭痛、胃痛、二日酔い…どこかが良くなったと思ったらどこかが悪くなって、まるでもぐらたたきのようだ。今日はようやくプールに行ってきた。疲れることは疲れるけど、身体を動かすといろいろなことがリセットされる。中でも水泳は効果的だ、と思う。小さい時から泳ぎは得意だった。水から生まれたんだな私は、と思う。生き返ったような気持ちになる。
毎週火曜日が休みというのはなかなか贅沢なもので、昨日(月曜)の夜は友達と遊んだ。おかげさまで街には人がいなくて動きやすかった。ピツァを食べた。暫く前から、食べたくて仕方なかったので本当に嬉しかった。
今日はようやく休肝日です。自分の身体は自分で労わらなくてはいけない。泳いだ後はだいたいビール飲んでスパゲティなんだけど今日は料理する気になれなくて、納豆巻と、ローストチキンと、そうめんを食べた。一ヶ月に一回くらい、そうめんが食べたくなるときがあるんだよね。ただそれだけのために今日はすり胡麻を買いましたとさ。
ところで10月にまた帰省することにした。「家族のことは好きです」とか「親孝行しているつもり」とかいくら言っても、行動に移さない限りは分かってもらえないと思ったから。10月に帰省すること自体、たぶん始めてのことである。たった2泊だが、楽しみにしている。
さて今日は寝るとしましょう。
ではまた
Tuesday, 8 September 2009
無理がきかない歳
今週月曜の夜に、職場の外で、大事な会議があった。6時から8時まで。この時間というのは、普通は家にいる。こどもとの宿題が終わって、お風呂に入って、ごはんを食べて、歯を磨いて、寝る準備をする、というのが毎日の流れ。会議に参加するということは、ルーティーンを壊すことになるので、たいへ...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
無類のスーパーマーケット好きである。用がないと行かない、というのが望ましいのだろうが用がなくても行ってしまう。日本に住んでいて、ほぼ毎日行く場所だと思う。もっとも落ち着く場所、と言える。 そんな私が海外に行って、スーパーを避けて通れるわけがない。いつまでもいられると思うくらい、興...
-
数ヶ月間のなぞがやっと判明した。 cul-de-sac だったのだ。 ******************* 「行き止まり」とか「袋小路」とかいう意味の「コーデサック」か「コーダセク」というような単語がある、ということは知っていた。 ただ、音で聞いたことしかなくて、読...