Sunday, 15 November 2020

坂さんとしゃべった

 建築家の坂茂(ばんしげる)氏と話をすることができた。と言ってもほんの数秒だけど。

坂茂氏は世界的に有名な建築家。教科書でも扱われている。有名な建築物はたくさんあるけどなかでも被災地への貢献が大きい。紙管を使った建築で有名である。つい最近だと、ガラス張りのトイレが話題になった。

その彼のオフィスが近所にある、ということを知ったのがつい2年前。驚いた。

オフィスでは紙管でできた机や椅子があり、それをつかってミーティングが行われている様子が外からでもわかる。一度、坂さんを見たことがあった。それから今年5月の自粛期間中、自転車で出かけていたとき、すれ違ったことがあった。その時は話す勇気が持てず「見た、見ちゃった」と言っていただけだった。

だけど昨日はついに話しかけた。すれ違う直前、視界に入ってすぐ「坂さん!」と声が出た。そう、話しかけたというより声が出たのだ。ほんの数秒だけど「応援してます」と伝えることができた。坂さんは突然話しかけられてびっくりした様子だったが「ありがとうございます」と言った。

ほんの数秒だったけどだいぶ満たされた気持ちでその場を去った。

無理がきかない歳

 今週月曜の夜に、職場の外で、大事な会議があった。6時から8時まで。この時間というのは、普通は家にいる。こどもとの宿題が終わって、お風呂に入って、ごはんを食べて、歯を磨いて、寝る準備をする、というのが毎日の流れ。会議に参加するということは、ルーティーンを壊すことになるので、たいへ...