Saturday, 27 November 2010

下北、ヤキトリ

しょっちゅう下北沢に行く。
うちから自転車でわずか5分なのである。

もっと遠くに住んでいたころは、行きたくてもなかなかいけなかった。
行ったとしても歩き疲れ、さまよい、人は多いし、荷物が重くなり、さらには帰り道もまた遠く…
という具合だった。

これが自転車で5分となると便利だ。
ちょっと散歩、くらいの気軽さが良い。

今まで何度行ってもその地理が頭に入らなかったのだが、ここ最近やっと分かるようになってきた。
といっても北口だけだが。
だから、だんだん動きやすくなってきた。

行くたびに新しい場所や「今度行こう」と思う場所を発見、発掘する。
そして後日、いざ行こうとすると、それがどこだったか既に忘れている。

何しろ、道が入り組んでいるのだ。
細い裏路地みたいなのがいくつもある。
メインストリートたるメインストリートが無い。

それで、どこに行くか迷ったらとりあえず駅前の焼きとり屋に行く。
寒い日のビールもまた美味しい。

明日も晴れますようにー

Friday, 26 November 2010

チゲ作った

今週はロト6当たらなかった。しょぼーん。

11月らしい空気になってきた。朝、寒いんだけどあのつーんとした空気は好きだ。
適度な緊張感と、クリアな空と、ちょうどよい朝日。
もっとも、夕方になると相変わらずせつなすぎて、気持ちがどんよりするのだが。
何ごともなくとも、悲しくなる。

あんまり秋を堪能してないうちに、もう冬が来るのだなあ。

そんな昨日、チゲを作った。
あんなのは簡単だ、と言いながらもふと気付くと一度もまともに作ったことが無かった。

必要だと思われるものを買い揃えた。

ごま油、キムチ、豚肉、豆腐、白菜。

とりあえずこれだけ買ったのだが、作り方が分からない。
インターネットを見てみても人によって材料と手順の差がありすぎる。
(はっきり言ってこれはクロスタータの適当さどころじゃない)

まいったなー

と思いながらとりあえず豚肉を炒めた後で白菜をいれ、ちょこっと水を入れて豆腐とキムチも入れてしまって、煮込んでみた。
味が足り無そうだったからだしもいれてみた。
唐辛子も入れた。

なかなか美味しいのができた!!
寒い夜にはスープ系がなにより美味しいですね。
また作ろう~。

ではおやすみなさーい

Sunday, 14 November 2010

depressing天気

APECって何の略なのかなー、あじあぱしふぃっくえこのみっくなんとかかなー、とかぼんやり思いながらここ1週間過ごしていたのだが、重い腰をやっと上げて、調べた。
Asia-Pacific Economic Cooperation
だそうだ。

さて。

今日はなんだかぼうっとしていた。鏡を見てもどうも顔が冴えない。
顔色がよくない。
空の色もよくない。
立ちくらみがする。

血色をよくするにはよい空の色である必要がある。

寒いと、体温が低いのが計らなくても分かる。
ああー陽の光。

やっぱり年の前半(4月~9月)が好きだ。


図書館にいったりスーパーで買い物したりして過ごしたのだが、午後3時ごろになって、ベッドにごろんとしたら、なんだか泣けてきた。
普通の日曜日と変わらないし、情緒不安定になるほど特別な何かが起きたわけでもないので別に心配はいらない。
ホルモンバランスと天気のせいだろう。

だって。
あまりにも悲しい、この空の色。
あまりにも切ない、この空気。

それに、日照時間が短すぎる。
これからこういう、暗い空の日が続くのだろうかと思ったら先が思いやられる。
早く春になれ。
そして夏になれ。

Tシャツ1枚で動き回れる日々が、365日中、あまりにも短すぎる。
はぁ。
寝るか。

Wednesday, 10 November 2010

激増/クロスタータのレシピ

数日前、いっきに体重が増えた。

原因不明の体重激増というのがごくたまにある。半年に一回くらいだろうか。
たいていの場合は心当たりがあるので特に悲しくも悔しくもないのだが、こういうときは、非常に気分がふさぎ、余計に身体が重く感じる。

どうしたことかと考えてみたら、あれだ、先日のカップ焼きそばだ。
どうしても相性の悪い食べ物がいくらかある。代表例はラーメンなのだが、カップ焼きそばは考えていなかった。

空腹時にあんなものを食べたらよくないに決まっている。
いっきに身体が脂肪分とか塩分とかよくない要素を吸い込んだのに違いない。

あー、へこむ。へこむ。


二度と食べないぞあんなもの!!

********************

ところでクロスタータのレシピです↓

材料
薄力粉 300g、バター140g、砂糖130g、卵 1個、塩少々、
ベーキングパウダー 7g、レモン1個、
ジャム 適量

①レモンを絞る。
②薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖をボウルでよく混ぜる。
③室温に戻して柔らかくしたバターにとき卵と塩を加え手早く混ぜ、
 さらにレモン汁も加えてよく混ぜる。
④手順②と③を混ぜて、適度にこねる。
⑤生地は少しだけ飾り用にとっておき、残りは型にいれて、
 回りに壁を作るようにして、表面を整える。
⑥お好みのジャムまたはクリームをくぼみの部分にのせてスプーンで
 平らに整える。
⑦飾り用の生地を、手でコロコロ転がす感じでのばして細くしたら、
 間隔をあけて、縦横が交差するように並べる。
⑧オーブンを180℃にセットして、キツネ色に色づくまで焼く。

とまあ手順は書いたものの、手順を守らずともよい。
これは26cmの型に合ったレシピなので、20cmだと小麦粉はマイナス50gくらいで良い気もする。
そのたびに適当なので、数字は正確ではない。
焼き具合も、時間も適当だ。20分焼いて様子をみて、まだ白かったら+10分、といった感じ。


お菓子作りだというのにこの良い加減さ。なんて私向きなお菓子なのだろう!!
ぜひ試してみてください!

Sunday, 7 November 2010

びぼうろく

備忘録(びぼうろく)のことをずっと「ぼうびろく」だと思っていました。


今日は良い天気だった。
なんだか頭が重かったのでじっとしておこうと思ったのだけど、泳ぎに行った。
あとは、さっき、9時ごろからクロスタータを作り始めた。
ちょうど今焼けたので、これで出来上がりということでやっと寝ることができる。

クロスタータはとても簡単です。
イタリアのお菓子だけど、日本人には「タルト」と説明すればなんとなくイメージが湧くと思う。
フルーツをつかったお菓子が好きなので、果物のジャムをたっぷり使ったクロスタータはしょっちゅう作る。

レシピは…紹介しようと思ったけど今日はもう眠いからやーめた。
明日以降を期待しておいてください!

というわけで、ハッピーな月曜日を~
月曜なんだからせめて晴れてくれたらいいな…

You are what you eat

眠い…。きちんと寝ているつもりなのだが。おかしい。
今日の昼は、UFOのやきそばを食べた。
何年ぶりだろう。最後に食べたのがいつか覚えていない。

カップめんは不健康の代名詞だと思っている。
150円でカップめんを買ってお湯を沸かす暇があるのなら、同じ値段でブロッコリを買ってレンジで加熱してオリーブオイルと塩で食べたほうが満足度も栄養価もある。

なのになぜ今日はUFOを食べたのか。

他人からもらったのだ。
ずっと家にあって、スペースをとっていた。
それに今日ついに手を出したわけだ。


小学生の頃、とても美味しく食べた記憶があった。
土曜日の午後に学校から帰っておばあちゃんが150円くれて、近所まで買いに行った。
ごくたまにゆるされる"贅沢"だった。

小さい頃はなるべく手作りのものを食べさせてもらっていた。
そのためジャンクフード厳禁という環境となると、よけいに美味しく感じてしまうのだ。
人工的な味が舌を刺激した。

でも今日はあまりおいしく感じなかった。
手間のかかったものが美味しいと思うようになったということだ。
新製品ということで人からもらったやきそばだったが、お金を出して買いはしないだろうと思った。

夜は、アボカドと、じゃがいもと、山のような量のレタスをバルサミコ酢とオリーブオイルと塩で食べた。
これで満たされた感じ。

You are what you eat!!

Thursday, 4 November 2010

乾燥、11月。

今日もloto6が当たらなかった、マーティン=ルイスです。(しょぼん)

最近、顔のみならず手も足も脚も乾燥していてすっかり参っている。
今月に入ってからますますひどくなった気さえする。

乾燥してぱりぱりするだけならまだしも、私の場合これが「割れる」から困る。
痛いし、小さなストレスがいっぱいたまる。
水をもっと飲むようにするといいよ、と言われて実践中だ。
だが、今のところ効果は見えない。

肌、というより皮膚が魔女みたいになっているときがある。
私の母親もそういう感じだったので、これは遺伝かなと思っている。
しかし、だからといってあきらめられる話でもない。
現実問題、痛いから。

小学校のころからあかぎれがひどくてコロスキンが手放せなかった。
バレーボールでオーバーパスすると、ボールに血がついていた。

冬は好きになれない。
すでに筋肉が固まり始め、身体が脂肪を蓄え始めたのがわかる。
やっぱり年度の前半が好きだ、と今朝しみじみ思った。
つまり、4月~9月まで。
たとえ紫外線が多かろうとも。

これから数ヶ月冬眠してていいならまだしも、ねぇ。
そうはいかないからね。

人間ですから。
人としゃべったり、美味しいものを食べたり、いろいろな知識を取り込んだり。
やめられないわけですよ、その手のアクティビティ。

だからやっぱり朝日を浴びて、健康的に過ごしたい。
寒かろうとも。乾燥してようとも。

明日も晴れらしいですよ、みなさん。
それではよい週末を~

寒稽古、土日の過ごし方

合気道の寒稽古に参加した。今年はなんと七日間のうち三日も参加することができた。これは大きな進歩だと思っている。11日(土)は結局行かず(言い訳をするとすれば、子が登校日だったので。私が朝いないとずっと寝ている可能性がある。)、12日に行ったら先生に「明日は?」と聞かれ、13日から...