Wednesday, 1 August 2012

ドイツ人の土下座

オリンピック見てますか。私は特に見ていない。普段から特別なニュースやおもしろいドキュメンタリ以外はあまりテレビを見ない。しかし1件、ネットで見つけた記事がおもしろかったのでのせておく。

柔道の試合にて。負けてうなだれているアメリカ人(白)を見て…



勘違いしたドイツ人(青)が土下座を始める↓


これを微笑ましいと言ってしまっては失礼かもしれないが、とりあえず好印象を受ける。
相手がきちんとしているから自分もきちんとしなくては、と思ったのだろうか。
それこそが「柔」の道だと思ったのだろうか。
もともと欧米で生まれたスポーツでは無いので、根本的なところから理解をしようとしてもなかなか難しく結果的にこういうことになるのかもしれない。
一日何度も「お辞儀」をする日本人にしてみれば、頭を下げるタイミングというのは、説明はつかないけどなんとなく分かるものである。感覚的にこのドイツ人がこれを分かるかというとやはり難しいだろう。

日本で生まれたわけではないのに日本でさかんなスポーツっていうのはたくさんある。サッカーがこれだけ人気になったのもここ近年のことだろう。だけど、30年前にサッカーやってた人に比べると、きっと、より本物に近い動きができるようになっているのではないだろうか。そう考えると、やっぱりスポーツは国境を越えるのですね。○○人だから生まれつき○○が上手い、なんていうことは、無いようだ。

寒稽古、土日の過ごし方

合気道の寒稽古に参加した。今年はなんと七日間のうち三日も参加することができた。これは大きな進歩だと思っている。11日(土)は結局行かず(言い訳をするとすれば、子が登校日だったので。私が朝いないとずっと寝ている可能性がある。)、12日に行ったら先生に「明日は?」と聞かれ、13日から...