きょうも朝、出勤するなり、その場にいない人の悪口が聞こえてきたので、もうほんとに気分が悪くなって、数時間、デスクから離れて別の場所で仕事をした。
いやー、たまったもんじゃないね!!
さて今日は、ゆっくり007タイム。
ビール片手に、ポテトチップスをかじりながらお気に入りのYou only live twiceを見ている。
何度見たか分からない。かなり久しぶりに見たけど。
1967年製作の映画だ。
いちばんイケてる時代じゃないか。
この合成の具合がたまらない。
そして、出てくる日本のイメージといったら。
女の子が従順で、かわいいのなんのって。
丹波哲郎の英語がきれいのなんのって。
剣道に相撲に海女さんに忍者に…なんでもアリだ。
今この2012年にこの映画作っても面白くないだろう。
というか、むしろ、できないだろう。
スカイフォールの日本公開まであと2ヶ月となった。
007は007だが、また別の楽しみ方をせねばいけない。
Tuesday, 2 October 2012
3年ぶりにゆるみ、気合は入らない
月曜に、締めの仕事が終わり、ゆるゆるの状態である。3年間ずっと目の前にあった存在がなくなり、急にゆるんだ。この3年分の緊張がゆるむまではもう少し時間がかかると思う。ホッとして、すごく気持ちが楽になっているのと同時に、やる気もない。バリバリ頑張るぞという気持ちには到底なれない。当然...
-
数ヶ月間のなぞがやっと判明した。 cul-de-sac だったのだ。 ******************* 「行き止まり」とか「袋小路」とかいう意味の「コーデサック」か「コーダセク」というような単語がある、ということは知っていた。 ただ、音で聞いたことしかなくて、読...
-
ブログを書く時はたいてい文章を書いてから最後にタイトルをつける。ところがきょうは逆です。 もめんやまきの の実力。この一文が先にうかんでいた。これについて書くぞ、と思って、はい、今から書きます。 きょうは午前で仕事を終わらせ、4月からの認可保育園のためのシーツのための布のため...
-
どこの国でも似たようなことを考えているんだな。msn.itの記事のタイトルを見てそう思った。タイトルは「結婚するのにいくらかかる」みたいな感じ。まだ数行しか読んでいないけど、メモとしてリンクと本文を貼り付けておく。 http://events.it.msn.com/money/a...