Monday, 31 July 2023

もっと泳げるようになっている

 なんと、7月が終わるなんて。早い。

子の水泳について。

22~24日まで、私が引率で不在だったのだが、戻ってきたら子が発熱していた。なんてこったいと思いながら寝せる。そのあともなんだかまる1週間、不調の日が続いたのでプールには行かないでおいた。

それで、金曜には学校の水泳講習があり、体調はなんだか回復していたようだったので連れて行った。それから土曜、日曜と連続で区のプールへ行った。

水に入ると、足をバタバタさせながら、自由泳法ではあるが前に進んでいる。息継ぎはしていない。それでもだいぶ前に進んでいるのだ。驚いた。こんなに泳げるのか!私がたっていると、股の間をくぐっていった。こんなことができるということは誰かに習ったのか、と思ったがそうでもないらしい。

考えてみれば、1ヶ月前と全然違う。「顔をつけれるんだね」と喜んでいたのは、今年の夏の話なのだ。それが、こんなに進歩しているとは。

いろいろな指示はいらないなあと思った。水に慣れさせるのが大事。そして水につけてさえおけば、動き方もどんどん変わってくる。自然なことなのだろう。

プールが終わった後の、夕方の風がとにかく気持ちいい。こんなに暑い夏だけど、プール後の夕方だけは涼しくて快適。濡れた髪で、自転車にのる。

たまに、プールに行った日は夕飯をハンバーガーにしてしまう。なにも作らず、3人でフライドポテトとハンバーガーとナゲットを食べて終わる。こういう日もあっていいと思う。子は無我夢中でモスのテリヤキバーガーにかぶりついていた。

Thursday, 6 July 2023

習いごとについて思うこと

 先日、子の保育園時代の友達が公園に集まるという機会があった。保護者と話していたところ「スイミング行きたくないって言ってて…。」と、自分の子について言っている人がいた。その人は自分の子をかれこれ1年以上(だと思う)が、スイミングスクールに通わせている。毎週日曜、2時半ぐらいから。

ここまできくと、なんの変哲もない、普通の会話だ。どこにでもあることだと思う。習い事に行っている、子供は行きたがらない、という。いつものパターン。

それから少し私は考えていた。「行きたがらない」という事実を初めて知った、ということもある。喜んで行っているものだと思っていた。それが、行きたがらない、と…

おそらく通い初めとは違うのだろう。小1の今は保育園の時よりも意思がはっきりしている。ほかに興味のあることも出てくる。行きたくなくなるのは当然の流れかもしれない。

我が子はなにひとつ習い事をしていない。特に興味はないらしい。本人が言い出すまでは特に私からすすめることはしないでおこうと思っている。

最近、すごい頻度で区営プールに行きたがることについては以前も書いた。本人はお風呂がわりだと思っているところもあるが、しょっちゅう行っているおかげで潜っている時間が長くなり、少し前に進んだり足を動かしたりするようになった。

ふと、スイミングに通いたくないけど通っている子と、スイミングじゃないけど水に入りたくて毎日プールに行くうちの子を比べてみた。実際に泳げるようになる時期や程度はあまり変わりないのではないか。想像にすぎないがそんな気もする。

信頼できる同僚のうちの1人と話した。本人は60過ぎで、成人した娘が3人。「娘さんはなにか習い事していましたか」と聞くと、しばらく考えて「うーん、何もしてなかったね」と。近所のこどもたちとひたすらよく遊んでいた、と。そして中学高校になってから急にジャグリングに興味を持ったり、地域の劇団に入ったりしていた、と。やっぱり。

習い事について、させたほうがいいのだろうかと去年あたりから少し考えることがあったが最近は迷いが減った気がする。好きなようにすればいいと思う。私自身、嫌だったピアノに通わされてさらに嫌になった経験がある。ああいうおもいは、する必要がない。そもそも、嫌で何かやってもたいして伸びないし身につかない。家でレゴをしたり近所の子たちと仮面ライダーごっこをしているこの時間こそがかけがえのないものなのだと思う。

習い事、その人に合うならいいし楽しんでいるならそれでいい。我が子のように「いやだ」「別にいい」「うちにいたい」と言う子をむりやりひっぱりだすことはない。

それに、そもそもどこかに連れて行けるような、親の余裕がない。日曜の2時半?絶対的に家でごろごろタイムでしょう。

寒稽古、土日の過ごし方

合気道の寒稽古に参加した。今年はなんと七日間のうち三日も参加することができた。これは大きな進歩だと思っている。11日(土)は結局行かず(言い訳をするとすれば、子が登校日だったので。私が朝いないとずっと寝ている可能性がある。)、12日に行ったら先生に「明日は?」と聞かれ、13日から...