Thursday, 20 June 2024

めまいのきろく

火曜の朝、めまいがした。朝起きたときはそれほどでもなかったのだが、1〜2時間くらい座っていたあとで、動き始めたら「これはやばい」と思った。半年に1回くらいある。先週だったかも、夜寝ている間に気づいて「きた」と思ったのだが朝にはまあ治っていた。結局そこからじゅうぶんに休養が取れていなかったのだと思う。たまっていたものが火曜の朝に出てきたのだ。この数日やたらと脚がしびれていたのももしかしたら関係あるのかもしれない。めまいはいつも同じパターンで、天井が大きく回転するタイプ。船酔いみたいな感じになって、吐き気もする。食べられるけど気持ち悪い。三半規管に問題があるのだろうと思って耳鼻科で詳しい検査を受けたこともあるけど結局なにもわからなかった。

仕事を休むわけにはいかなかったので、しばらく横になったあとで出勤した。けっこうつらかった。同僚と話しているうちにだんだん元気になった。朝ほどではないけど夕方もまだ調子は整わなかった。

帰り道にすごくたくさんあくびがでたので、やっぱり疲れているのだと思った。その日は9時前に寝て、翌朝はだいぶ良くなっていた。寝れば治る。だいたいこうやってパターンがわかってきた。最初にこのめまいが起きたのはいまでもよく覚えていて、育休後、仕事に復帰して1週間くらい経ったときだった。あれは本当にひどくてまったく起き上がれなかった。程度は違っても今回のも同じだと思う。

通常からセーブしながら動けばいいのだろうけどガタがくるまで気づかない。困ったものだ。

火曜の朝、目をつぶってめまいがおさまるのを待っていた時、つらいのに加えてにっちもさっちも行かない感じがして涙が出てきた。そういうときって「なんてかわいそうなわたし」と思っている傾向がある。しかし同情してもらってもどうにもならないのだ。

「むりしないほうがいいよ〜 そういうときはしごとをやすんだほうがいいよ〜」という我が子。そのとおりなのだ。仕事を休むことがなぜできないのだろう?大雨のなか、結局カッパをきて自転車で通勤した。

考えるのは、めまいや頭痛が理由で休む人たちのこと。自分が元気なときにそういうのを聞くと「へー」としか思わない。休んでしまうとそれと同じに成り下がってしまうのだと思うとどうしても「自分は違う!」となって休めなくなる。

やれやれ、ぼちぼちやっていかないと続かないなこれは。

寒稽古、土日の過ごし方

合気道の寒稽古に参加した。今年はなんと七日間のうち三日も参加することができた。これは大きな進歩だと思っている。11日(土)は結局行かず(言い訳をするとすれば、子が登校日だったので。私が朝いないとずっと寝ている可能性がある。)、12日に行ったら先生に「明日は?」と聞かれ、13日から...